2020年10月の記事一覧

業間、運動会練習白組応援

 今日は白組の応援団の練習が業間に行われました。白組の団長の指示や説明のもとに取り組みました。赤組と同様に、白組も頑張って練習に取り組んでいました。素晴らしいと思いました。
       

今日の1、2年生

 低学年の子どもたちは、3校時体育でした。「紅蓮の舞」のダンス練習でした。ダンスで踊る位置も確認していました。上手になってきました。
   

今日の2年生①

 今日の2年生は、2校時算数でした。掛け算の遊園地の場面を使って考えていました。乗り物に同じ人数の子どもが乗っています。同じの乗り物には何人乗っているかです。手を挙げて発表しようと頑張っている2年生でした。
  

4校時、高学年「南中ソーラン2020」

 4校時、高学年の「南中ソーラン2020」の練習がありました。「南中ソーラン」は、ニシン漁の動きを表しているという話です。ニシンを網で引いている様子やかごに入れたニシンを渡している様子が演技の中で伝わるかどうかです。そのような話を聞いた子どもたちの動きは、よくなりました。
    

3校時、4年生手話教室

 3校時、4年生は手話教室がありました。総合的な学習の時間での取り組みです。簡単な手話を学んだ子どもたちは、口話や身振り、指文字などを学びました。聴覚障害のある方にとって、避難所等で出会った場合、筆談などでの援助を求めていることも学びました。共生について学んだ子どもたちでした。ご指導、ありがとうございました。
   

業間、運動会練習赤組応援

 業間に赤組の応援団の練習が行われました。実行委員長の挨拶で始まり、赤組応援団長の指示のもとに練習が始まりました。団長の指示が明確で赤組が一体となって練習することができました。明日は白組です。
         

2校時、3年生研究授業

 2校時、3年生は国語の研究授業がありました。「すがたのかえる大豆」の説明の仕方の工夫についてまとめることができる」というめあてで、子どもたちが真剣に取り組んでいました。
     

3校時前半、KLVの読み聞かせ

 3校時の前半にKLVの方から読み聞かせが1年生と4年生を対象に行われました。1年生には、秋をテーマにした内容です。「おにぎりにはいりたいやつよっといで」という絵本です。おにぎりの具にしたいものは何でしょうか。子どもたちは真剣に見入っていました。
   
 4年生は「たべられたやまんば」の大型紙芝居と「あたまにかきのき」の紙芝居を読んでいただきました。4年生にも読み聞かせのよさを感じることができました。KLVの皆様、ありがとうございました。
   

業間、運動会開閉会式の練習

 業間に運動会開閉会式の練習がありました。運動会実行委員会が中心となって、練習が進みました。冒頭にスローガン「ぶちかませ 無限の力と 炎の心」の発表もありました。最も態度が良かったのは、1年生で大変素晴らしかったです。なお、昼休みにスローガンが図書室のベランダの窓ガラスに掲示されました。
        

6校時の高学年

 6校時、高学年は運動会の表現「南中ソーラン」の練習を体育で行いました。お邪魔したときには、映像が70%のスピードで行い、次に90%になりました。体格の差がありますが、5年生の腰の位置が低く素晴らしかったと感じました。この調子で頑張って、顔晴りましょう。