2020年11月の記事一覧

修学旅行2日目❺

 野口英世記念館を見学後、地下道を移動して昼食です。用意されたお弁当を食べました。おしゃべりしないなかでのお弁当です。多くの子どもたちはしっかり食べていました。(写真は後日)

修学旅行2日目❹

 野口英世記念館に移動し、場所も大きさも当時のままの生家や展示スペースを見学しました。多くの偉業やそれを支えた忍耐を学ぶことができたことでしょう。クーポン券を使い切ろうとしていた子どもたちもいました。(写真は後日)

修学旅行2日目❸

 裏磐梯噴火記念館では、クラス単位に見学した後にブラタモリにも出演された副館長さんからのお話もありました。その後、全員でのシアターを鑑賞しました。磐梯山の大噴火の様子を3Dで迫力ある映像で楽しむことができました。(写真は後日)

修学旅行2日目❷

 朝食を済ませて、ホテルでの買い物です。買い物できる場所もホテル以外は野口英世記念館です。クーポン券で買い物する子どもたち。お家の人や通学班の子などにも買っているようでした。(写真は後日)

修学旅行2日目❶

 朝、6時に起床した子どもたちはルームチェックを済ませ、7時から朝食でした。具合の悪い子もいなかったので一安心です。しっかり朝食をとることができました。修学旅行2日目の始まりです。(写真は後日)

修学旅行1日目❼

 部屋長会議を2階のロビーで行いました。各部屋長から部屋の課題を出し合い、委員長と副委員長からは、これからの生活についての意見や行動の話がありました。(写真は後日)

修学旅行1日目❻

 日新館の見学です。武士の子どもたちが学んだ藩校です。「十の掟」や「日新館心得」は、ぜひ読んでほしい内容でした。江戸時代の授業風景などが再現されており、幕政時代の武士の生活を学ぶことができました。(写真は後日)

修学旅行1日目❺

 武家屋敷の見学とあかべこの絵付け体験です。西郷頼母の屋敷は、豪華で壮大なものでした。クイズに答えながら江戸時代の武士の生活ぶりを垣間見ることができました。あかべこの絵付け体験もスムーズにできました。貴重な自分へのおみやげになりました。(写真は後日)
  

修学旅行1日目❹

 6年生は、会津武家屋敷内での昼食です。1組と2組に分かれて、同一方向を向いての昼食でした。豚丼を蒸したわっぱめしでした。牛丼だったという子もいて、おいしかったようです。(写真は後日)

修学旅行1日目❸

 6年生は鶴ヶ城をグループごとに見学しました。鶴ヶ城は徳川将軍家と密接な関係にあり幕末には戊辰戦争の激戦地となりました。そんな思いを馳せながらの見学です。天守閣からの眺めは大変素晴らしかったです。