令和4年度以前 日誌

性に関する指導

保健体育の授業として、全校生で「性に関する指導」を行いました。
講話

子宮と受精卵の大きさを知る 

先生からは、実物大・重さの胎児・新生児の人形や実際の胎児の鼓動、産声などを交えて、生徒たちが実感できるようなお話をしていただきました。
妊婦ジャケットを着てその重さや床のものを拾う大変さを体験した生徒もいました。
大塚先生 妊婦体験

自分が誕生したのは、1/250兆の確率だったこと。
先祖から代々つながれてきた命のバトン。先祖の誰か一が人いなかったら、今の自分はここに存在しないこと。
新生児の成長には、栄養だけではなく、周囲のぬくもりや愛情が必要なこと。

などのお話をいただき、「命」について考える授業となりました。



終了後にも妊婦ジャケットの体験
終了後にも体験

校内少年の主張発表会

各学年の代表者による「校内少年の主張発表会」を実施しました。
保護者の皆さんや学校評議員さんも来校してくださいました。
緊張感漂うなか、代表者8名は自分の考えや想いをしっかり発表することができました。
発表後のほっとした表情、達成感のある表情がとても印象的でした。
代表以外の生徒も真剣に聞くことができ、様々なことを考えるよい機会になったことと思います。

少年の主張

聴衆

交流訪問学習

総合的な学習の時間を使って交流訪問学習を行いました。
この学習は、地域の福祉施設に生徒が出向いて交流を図るものです。
訪問先は、次のとおりです。

1年生:やまびこ荘 (障害者支援施設)
やまびこ荘 やまびこ荘
やまびこ荘

2年生:日向希望の家 (知的障害者通所授産施設)
日向希望の家 日向希望の家
日向希望の家

3年生:グリーンホーム (特別養護老人ホーム)
グリーンホーム グリーンホーム
グリーンホーム

各施設とも、笑顔で利用者の方たちとふれあうことができました。

学校評議員会

平成28年度第1回学校評議員会を開催しました。

今年度の学校評議員は次の方々です。
どうぞよろしくお願いいたします。
始めに、鹿沼市からの委嘱状をお渡ししました。
委嘱状


今回は、学校側から今年度の教育の重点や行事等について説明した後、意見交換を行いました。
評議員会

学校長から説明

教育活動の説明

学校評議員の皆様には、学校の授業や行事を見ていただき、ご意見を頂戴します。

スポーツ大会

テストも終わり、加蘇中タイムの時間に生徒会主催のスポーツ大会を実施しました。
今回の種目はバレーボールです。
全校生が3チームに分かれてリーグ戦を行いました。
開会式 試合
試合 表彰
好プレーあり、珍プレーありで笑顔あふれる行事となりました。

第1回定期テスト

今日、明日は今年度初めての定期テストです。
特に1年生は中学校に入学して初めての定期テスト。
朝から緊張した様子の生徒も見られました。

メッセージ 1年

2年 3年

せせらぎ

計画訪問

今日は鹿沼市教委による計画訪問でした。
計画訪問とは、鹿沼市教育委員会の先生方が学校を訪れ、生徒の様子、授業の様子、教職員の取り組みの様子、学校施設の様子、書類の整備状況等を確認するものです。
研究授業は1年理科(阿部教諭)、2年道徳(本郷教諭)、3年数学(石田教諭)が行いました。
担当教諭はもちろん、生徒も緊張したのではないかと思います。
学校経営概要説明 道徳
数学 理科

昼休みには、現在練習中の合唱を披露しました。
合唱

訪問された先生方からは、
校舎内外の環境整備がきちんと行われており、地域と協力してそれを維持している。
生徒が大変落ち着いて、授業に集中している。
授業中、課題に真剣に取り組んでいる。
等が素晴らしい点としてあげられました。

さらに、学力向上に向けて
生徒の状況を把握し、加蘇中としてどこを目指すのかを明確にしてほしい
どのような状況が「学び合い」なのか、教師全員が共通理解を図る
等の課題をいただきました。
授業研究会

全体会 全体会

明日から修学旅行

3年生は明日から2泊3日で修学旅行に出発します。

行程
11日(土) 新鹿沼8:02+++東京===京都 バスにて平等院、法隆寺、東大寺見学
12日(日) 班別研修(京都市内)
13日(月) クラスで京都市内見学 京都===東京+++新鹿沼18:24

14日は3年生のみ振替休日です。

詳しくは学年ごとの行事のページをご覧ください。