ブログ

令和4年度以前 日誌

代表委員会


4月20日(木)

代表委員会を行いました。

まず校長先生から委員会の目標である自治的に活動することについてのお話と

各委員会でアイデアを出し合い、それを共有し、これからの学校生活が豊かになるよう努めてほしい旨の

期待を込めたお話がありました。

また、各委員会から年間のスローガンと計画が発表されました。

4月18日 3年生 学活・総合的な学習の時間から

5時間目は、進路学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に、校長先生から昨年度行われたとちぎっ子学習状況調査の結果から、

栃木県と北犬飼中を比較しながらお話をいただきました。

1年前は家庭学習の時間が少し短かったようでしたが、今は改善されているのでは

ないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、進路指導主事から具体的な受験に関するお話がありました。

キーワードは「受験は団体戦!」。辛い時や苦しい時もあるけれど、

クラス全体、学年全体で良い雰囲気作りで頑張っていきましょうということでした。

そして、自分の意思で自分の進路を決定しましょうという話もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


6時間目は、学年主任から総合的な学習の時間の

1年間の見通しについてお話がありました。

3年生のテーマは「発信する」。

1、2年生で学んだことを踏まえて、

修学旅行の調べ学習や進路学習を通して、

地域へどのような発信ができるのか、

いろいろ考えていければと思います。

 

 

 

4月13日(木)部活動紹介

4月13日(木)

本日から始まる部活動見学に向けて、部活動紹介が行われました。

昨年度は全学年がオンライン視聴でしたが、今年度は2、3年のみ教室にてオンライン視聴、1年生は先輩方によるパフォーマンスを体育館で直接見ることが出来ました。

全部で10種類の部活動紹介は、それぞれ工夫され、それを見る新入生の態度も真剣でした。

 

1年 交通安全教室

●交通安全教室

4月12日(水)

1年生を対象に自転車安全教室を行いました。乗り方についての講話を聞いたあと、実際に事故の起こりやすい状況を再現したコースを自転車で走り、安全に自転車に乗る練習をしました。

◆活動の様子◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見通しの悪い走路での注意点や譲り合いのマナーなどを意識して走ることができました。 

今回学んだこと・実践練習したことを、毎日の安全な通学に生かしたいと思います。

4月11日(火)入学式

4月11日(火)

本日、入学式が行われました。

少し緊張した様子の80名の新入生が北犬飼中学校に入学しました。

 

クラス活動の様子

中学生としての意識を高めるとともに、希望をもって学校生活を送ろうとする意欲がもてるような厳粛な式となりました。

 

4月10日(月)新任式および始業式

4月10日(月)新任式および始業式

本日、新任式、始業式が行われました。

7名の先生方との新たな出会いです。

久しぶりの校歌斉唱ということで、歌詞カードを持って一生懸命歌っています。

校長先生からは、自分で考え判断することの大切さについての話があり、この1年間取り組むべき目標が示された新学期のスタートとなりました。

3月30日(木)離任式

3月30日(木)

本校では3年ぶりとなる離任式が行われました。

本校からは、6名の先生方が離任となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒代表がお別れの言葉を述べ、離任される 各先生方からお話をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最後は別れを惜しみつつも

暖かい拍手で先生方を見送りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方、ありがとうございました。

皆様のこれからのご多幸をお祈り申し上げます。

 

 

 

3月27日(月) 桜の開花

3月27日(月)

昨日までの雨が嘘のように

青空が広がっています。

 

学校の桜も見事に開花しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春爛漫です。

3月30日(木)には離任式があり、令和4年度ももうすぐ締めくくりです。

3月24日(金)表彰 修了式

3月24日(金)

表彰と、修了式を行いました。

◆表彰の様子◆

 

 

 

 

 

 

 

◆修了式◆

修了式では、校長先生から

WBCでの活躍やマスク着用のこれからの在り方の見直しなどから、

これからの時代には「目標に向けて協力し合う力や自ら判断して行動していく力」

が必要になっていくという話がされました。

 

 

 

 

 

 

  また、一年生の代表生徒から

今年度の振り返りとこれからの抱負についての発表がされました。

その中で学習や部活動に関すること、次年度では良い先輩となれるように頑張っていきたいという思いを堂々と発表していました。

 

 

 

 

 

 

久しぶりに校歌の斉唱も行いました。

 

 

 

 

 

 

生徒の皆さん、一年間お疲れ様でした。

また来年度も心機一転頑張っていきたいですね。

 

2年生 一心大会

3月16日(木)

2年生は「学年一心大会」を行いました。

◆たたいて被ってジャンケンポンの様子◆

 

 

 

 

 

 

◆ドッジボールの様子◆

 

 

 

 

 

 

◆バレーボールの様子◆

 

 

 

 

 

 

各種目で非常に白熱した戦いを繰り広げていました。

あと1週間で修了式とはなりますが、

今回の「学年一心大会」で、2年生全員の親睦がより一層深まったのではないでしょうか。

3月13日(月)卒業式

3月13日(月)

令和4年度鹿沼市立北犬飼中学校第76回卒業式を挙行いたしました。

◆体育館にて、保護者の皆様に見守られながら卒業証書を手にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 ◆1、2年生は、オンラインにより参加し、退場の場面では拍手で見送りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の皆様、また保護者の皆様、

ご卒業おめでとうございます。

3年生の皆様の旅立ちを祝い、これからのご活躍をお祈りします。

 

3月10日(金)卒業式予行、表彰伝達、式準備

3月10日(金)

午前中に同窓会入会式、卒業式予行を行い、

午後から卒業式準備を行いました。

◆同窓会入会式には、2名の同窓会役員様にご来校いただき、

同窓会の仲間入りをする生徒に励ましの言葉をいただきました。

 

◆予行練習、表彰伝達

体育館で予行や表彰伝達を行う3年生の姿を、1、2年生はオンラインで見守りました。

いよいよ卒業の日が近づいてきたと実感します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆卒業式準備

午後は、1、2年生が卒業式に向けて準備を整えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月13日(月)が卒業式当日となります。

当日は体育館には卒業生と保護者が入り、

1・2年生は別会場にてオンラインでの参加となります。

形式は変われど、全員参加での久しぶりの卒業式になります。

予行練習や準備に臨む生徒の様子を見ると本番は良い式になりそうですね。

 

3月9日(木)卒業式の練習

3月9日(木)

3年生は学年で卒業式の練習を行いました。

県立高校の面接を終えた生徒も合流し、全体の流れを確認しました。

明日は予行練習および卒業式準備となります。

 

1・2年NRTテスト、3年 学力検査日

3月8日(水)

◆1・2年生はNRTテストを行いました。

各学年で最後の締めくくりのテストとなります。

一年間の学びの成果を確かめる機会となったのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆本日は、県立高校学力検査が実施されています。

受検している生徒は、頑張っています。

 

学力検査を受検しない3年生は、校内の環境整備等を行っています。

三年間過ごした学校への感謝の気持ちを込めて

カーテンの洗濯や教室や階段の整備、学校周辺の整備をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういった体験的な活動からも、学校を愛する気持ちや感謝の思いを表現する、という学びがあると思います。

 

さまざまなことに、生徒たちはしっかりと取り組んでいました。

3/2(木)委員会活動

3/2(木)委員会活動を行いました。

今年度最後の委員会活動となります。

各委員会で後期の活動について振り返りを行っていました。

 

 

 

 

 

 

給食委員会は振り返り後に給食の配膳台の洗浄も行っていました。

 

 

 

 

 

 

各委員会の活動によって学校生活は支えられていますね。

1年間の活動お疲れ様でした。次年度も頑張っていきましょう。

 

3年生を送る会

2月27日(月)

3年生を送る会を行いました。

今年度は全校生徒が体育館に集まって開催することができました。

来月に卒業を控える3年生にとって楽しんでもらえる会となるよう

生徒会執行部、学級委員会が主となって企画し進行しました。

 

①学級委員会から「卒業を祝う桜のメッセージ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②生徒会主催の「クイズ大会」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③有志教員企画「バンド演奏」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④3年生からのメッセージ

 

 

 

 

 

 

どの企画もとても盛り上がっており、3年生にとって、

楽しい時間となったのではないかと 思います。

北犬飼中学校での思い出の1ページとなったのではないでしょうか。

スマイルルーム(2/22)

2月22日(水)、スマイルルームが行われました。

今回は茶道体験とフラワーアレンジメント体験が行われました。

フラワーアレンジメントでは、オリジナリティがある素敵な作品ができていました。

 

 

参加した生徒からは、「2回目のフラワーアレンジメントで、前回よりも鮮やかになるように工夫してみました。」「初めてのお茶体験は新鮮で、楽しかったです。」「お茶が美味しかったです。」などの感想がありました。

 

今回も地域の皆様にお世話になり、貴重な体験ができました。ありがとうございました。

第3回学校運営協議会(2/17)

2月17日(金)、第3回学校運営協議会が行われました。

今回の協議内容は「令和4年度の学校運営に関する評価について」、「令和5年度の学校行事について」、「次年度に向けての意見交換」でした。

コロナ禍でできることが限られている中で、「学校が楽しい」「居心地がいい」と思える場所にするためにはどうしたらいいか意見交換が行われました。令和5年度はコロナが収束しつつあるので、学校行事や地域の活動などが活発に行われるようになると良いという意見をいただきました。

 

スマイルルーム(2/8)

2月8日(水)放課後の時間にスマイルルームの活動が行われました。

本日の活動はお茶体験で、自分自身が立てたお茶を味わいました。

 

 

 

長年お世話になっている地域の方が、スタッフとして来校されて、子供たちの体験を支えてくださっています。今年度のスマイルルームは12月に2回実施し、2月にも2回予定しています。

次回は2/22(水)で、お茶体験とフラワーアレンジメントの体験を予定しています。

スタッフの皆様には、大変お世話になります。次回も楽しみにしています。

1年生 理科の授業

1年生の理科の授業では火山灰の観察を行いました。

「鹿沼土」と「赤玉土」を洗い、

火山噴出物の観察を行なっております。

顕微鏡の操作にもだいぶ慣れており、スムーズに観察を行うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから、それぞれ見つけることができた鉱物の名前を確認していきます。

覚えるのが大変そうですね。

 

 

このように、理科は実験や観察も授業中によく行います。その他の教科においても、さまざまな学習を進めています。しっかりとどの教科にも取り組み、力を伸ばしていきましょう。