< 教育目標 >
多様性の中で 主体的に未来を切り拓く力を身に付けた子を 地域とともに育成する
・ 自ら学ぶ子 ・思いやりのある子 ・たくましい子 (東光魂)
< 児童に身に付けさせたい資質・能力 >
◯ 思考力・判断力・表現力 ◯ 自尊感情・自己肯定感 ◯ コミュニケーション力
「全力・挑戦・感謝」をモットーに、
『楽しく活力のある学校 誰もが輝ける学校』を目指します。
昨日の記事にも上げましたが、来週は「全国学校給食週間」で、趣向を凝らした献立が提供されます。今日20日は日本で学校給食が始まった日です。
今日の献立は、栃木県産食材を使っ「さつきランチ」、明日は「旬のお魚ランチ」ということで、給食委員会が放送委員会に協力してもらい、お昼の放送で給食の啓発PR放送を始めました。来週28日まで特集放送をします。
あわせて、今日と明日、そして24日の朝、給食委員が手分けして各教室に行き、委員が作ったポスターを持参して給食の紹介を行います。
今日の「さつきランチ」の内容は、県産小麦のコッペパン、とちおとめジャム、インド煮、かんぴょうサラダ、県産牛乳でした。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
一斉メール配信システムについて
次のようなこと
▼設定方法の説明書をなくした
▼電話番号やアドレスを変更した
▼IDやパスワードを忘れた
▼指定受信の方法がわからない
・・・・・・・・・・等
がありましたら下のリンク先のページをお読みください。
↓
▽お使いになっている携帯やスマホの設定については、契約している各キャリアや機種ごとに異なりますので、ご面倒でも各キャリアのサービスを受けられるようにお願いします。