学校ニュース

 

「学校ニュース」では、学校の出来事や地域の皆様との関わりを紹介したり、日常の子供たちの豊かな学びや学校生活の様子を紹介しています。

 詳細な写真や個人名は扱わないよう、個人情報に配慮して掲載しております。雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。


 

令和7年度 日誌

PTA新旧役員会・運営委員会

 今週25日(金)のPTA総会に向け、新旧の役員さんと運営委員さんが協議を行いました。

 和気あいあいとした雰囲気に加え、子どもたちを、学校を支えよう、応援しようという様子に心から感謝し、また頼もしさを感じました。

 

職員研修

 先週の放課後に、食物アレルギー対応の研修を行いました。

 共同調理場の星野純一栄養教諭を講師にお招きし、基本的な対応について共通理解を図り、その後、エピペン使用を含めたロールプレイングを行いました。

 安全安心な学校づくりのために、職員が一丸となって研鑽に励んでいます。

    

入学式

 先週4月10日(木)、満開の桜の元、入学式が行われました。

 1年生の元気な返事、6年生を含めた子どもたちの爽やかな笑顔など、とても温かい雰囲気の式でした。

 これで、東小724名の児童がそろい、令和7年度の本格スタートです。切磋琢磨しながら、希望や意欲はどんどん大きく、不安はできるだけ小さくしていってくれることを心から願います。