< 教育目標 >
多様性の中で 主体的に未来を切り拓く力を身に付けた子を 地域とともに育成する
・ 自ら学ぶ子 ・思いやりのある子 ・たくましい子 (東光魂)
< 児童に身に付けさせたい資質・能力 >
◯ 思考力・判断力・表現力 ◯ 自尊感情・自己肯定感 ◯ コミュニケーション力
「全力・挑戦・感謝」をモットーに、
『楽しく活力のある学校 誰もが輝ける学校』を目指します。
冷たい雨が降る中、令和3年度第3学期が始まりました。荷物をたくさん持って傘をさしながら歩くことになり大変だったと思いましたが、元気に朝のあいさつができる子が多くうれしく思いました。1校時の始業式のようすを紹介します。
各教室では各学年代表児童の抱負の発表をしっかりした態度で視聴していました。
学校長から、学級の友達と過ごせる短い最後の3ヶ月、「温かい笑顔」と「心の準備」を心がけて良い3学期にして、楽しく活力にある学校にしましょうという話がありました。
コロナウィルスの変異株による感染症の広まりが新しい展開を迎えそうな状況にも触れ、引き続きの学校生活での注意点についても話されました。
式後、交通安全担当から、登下校の際の心配なこと、守ってほしいことについての話がありました。交通安全は毎日心配事が絶えません。一人一人の自覚を高めていってほしいと思います。
子供たちには、保護者や地域の皆様方からのお声掛けも大いにありがたいものです。今学期もよろしくお願いいたします。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
一斉メール配信システムについて
次のようなこと
▼設定方法の説明書をなくした
▼電話番号やアドレスを変更した
▼IDやパスワードを忘れた
▼指定受信の方法がわからない
・・・・・・・・・・等
がありましたら下のリンク先のページをお読みください。
↓
▽お使いになっている携帯やスマホの設定については、契約している各キャリアや機種ごとに異なりますので、ご面倒でも各キャリアのサービスを受けられるようにお願いします。