< 教育目標 >
多様性の中で 主体的に未来を切り拓く力を身に付けた子を 地域とともに育成する
・ 自ら学ぶ子 ・思いやりのある子 ・たくましい子 (東光魂)
< 児童に身に付けさせたい資質・能力 >
◯ 思考力・判断力・表現力 ◯ 自尊感情・自己肯定感 ◯ コミュニケーション力
「全力・挑戦・感謝」をモットーに、
『楽しく活力のある学校 誰もが輝ける学校』を目指します。
学校給食週間2日目の献立を紹介します。鹿沼市に関わりのある食材を使ったメニュー「いちごランチ」が提供されました。
内容は、鹿沼ブランド「さつきの舞」を用いて作られた「米粉パン」、特産物「にら」を使ったソースがかかった「にらソースがけハンバーグ」、特産物「ハトムギ」を使った「はとむぎ雑炊」、そして地元JAから提供された鹿沼産イチゴ、牛乳でした。
今日も給食ボランティアさんが作業をしてくださいました。先日の記事で紹介できなかった作業の様子の一部を紹介します。
【1階配膳室から各階へ上げます】
【各階の配膳室でコンテナから学級ごとのワゴンに移しかえます】
【空のコンテナを片づけやすいように廊下にセットします】
明日は、日本が世界に誇る「和食」献立の予定です。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
一斉メール配信システムについて
次のようなこと
▼設定方法の説明書をなくした
▼電話番号やアドレスを変更した
▼IDやパスワードを忘れた
▼指定受信の方法がわからない
・・・・・・・・・・等
がありましたら下のリンク先のページをお読みください。
↓
▽お使いになっている携帯やスマホの設定については、契約している各キャリアや機種ごとに異なりますので、ご面倒でも各キャリアのサービスを受けられるようにお願いします。