< 教育目標 >
多様性の中で 主体的に未来を切り拓く力を身に付けた子を 地域とともに育成する
・ 自ら学ぶ子 ・思いやりのある子 ・たくましい子 (東光魂)
< 児童に身に付けさせたい資質・能力 >
◯ 思考力・判断力・表現力 ◯ 自尊感情・自己肯定感 ◯ コミュニケーション力
「全力・挑戦・感謝」をモットーに、
『楽しく活力のある学校 誰もが輝ける学校』を目指します。
4月12日(水)、令和5年度入学式を挙行しました。
朝、保護者の方と一緒に登校してきた1年生たちは、元気にあいさつをしてくれました。昇降口では、くつ箱に貼られた名前シールをよく見て、自分の名前を探していました。
入学式では、前日に6年生の児童が一生懸命準備した会場で、保護者の皆様、御来賓の皆様、6年生の児童が、1年生の入場を今か今かと楽しみに待ちました。
担任の先生と一緒に入場してくる1年生を、温かな拍手でむかえました。1年生は、その拍手に合わせてうれしそうに、そして、少しはずかしそうに入場しました。おうちの方を見つけて手を振っている児童の姿も見られました。
「入学の認証」では、担任の先生から名前を呼ばれると、1人1人、大きな声で「はい」と返事をして立ちました。みんな堂々としていて、もうすっかり東小の1年生です。
校長やPTA会長様の話も、最後までしっかり聞くことができました。PTA会長様の話のなかで1年生があいさつをする場面がありましたが、みんなで声を合わせて、大きな声で「おはようございます」とあいさつすることができました。
6年生代表の歓迎のことばに、1年生はじっと耳を傾けていました。優しさいっぱいの歓迎のことばを聞いて、頼りになるお兄さん、お姉さんがいる学校生活への期待感と安心感が一層高まりました。これから、たくさんの友だちと楽しい経験をたくさんしてして、心身ともに大きく成長することを心から願っています。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。
一斉メール配信システムについて
次のようなこと
▼設定方法の説明書をなくした
▼電話番号やアドレスを変更した
▼IDやパスワードを忘れた
▼指定受信の方法がわからない
・・・・・・・・・・等
がありましたら下のリンク先のページをお読みください。
↓
▽お使いになっている携帯やスマホの設定については、契約している各キャリアや機種ごとに異なりますので、ご面倒でも各キャリアのサービスを受けられるようにお願いします。