みんなの願いをかなえる学校
~自分も相手も尊重し、関わりを大切にして、
みんなの願いの実現に向けて動く学校~
2月17日(月) 上都賀地区へき地複式教育研究発表会にて、本校のPTA会長さん、副会長さんがPTA活動の研究発表を行ってくださいました。研究テーマ「学校・PTA・地域が一丸となって子どもたちの未来につなげていくPTA活動」としてPTA活動内容を紹介し成果と課題について話されました。パワーポイントを何枚も用意し会長さんがわかりやすい口調で発表し、副会長さんのパワーポイント操作との連携が図られ、みなさんから大好評であり、素晴らしい発表でした。最後に、指導者からの講評では「地域の特性や実態等を把握した上で計画的に活動されており、子供達へそれぞれの立場の大人同士が手を携えること、大人の姿を見せて次世代につなげていることが素晴らしい」とのお話をいただきました。
お忙しい中にも関わらず昨年から準備を行い、当日を迎えられました。池ノ森の地域の連携や皆様の子どたちへの思いのメッセージを発信できたと思います。会長さん、副会長さん発表ありがとうございました。
月に一回、学校だよりを更新しております。「学校だより等」のページから、どうぞご覧ください。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。