学校ニュース

みどりん学習③


 12月7日(火)は、3回目のみどりん学習がありました。学校付近の野鳥観察でした。いつものように鹿沼自然観察会の3名の先生方にお世話になりました。子供たちは、1人ずつ、双眼鏡と野鳥観察のミニブックを持って、学校から室瀬方面へ歩いて行きました。
 鳥の観察について話を聞いている時に、学校裏手の上空を「クマタカ」が飛んでいたのですが、見られたのは先生2人だけでした。気付いて校庭に移動したときには姿を消していました。子供たちは見られず残念でした。
 天気が良く、室瀬方面の小川の水がきれいで、歩いているだけでも気持ちが良かったです。鳥がいると、立ち止まり、双眼鏡や望遠鏡で観察しました。木の枝に、「オオタカ」がとまっているのが見られたので、感動しました。
 今日は、17種類(クマタカ・オオタカ・コゲラ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・ヒヨドリ・ルリビタキ・ジョウビタキ・ツグミ・シジュカラ・ホオジロ・カシラダカ・スズメ・ハシブトガラス・ハシボソガラス・キジバト・メジロ)の鳥が見られました。鹿沼自然観察会の先生方、大変お世話になりました。

  
  
  

   
                 上南摩小の 野鳥観察カード