学校ニュース

第3回避難訓練


 9月1日、防災の日、避難訓練を実施しました。清掃中に、学校付近に竜巻が発生して、清掃場所から避難するという訓練でした。子供たちは、各階・体育館の「たつまき避難場所」に素早く避難し、「だんご虫」になって、頭や首を守り、じっとしていました。竜巻が去って、状態が安定してきたという想定で、2次避難場所の一階の避難場所に全員集合し、人数を確認しました。全員無事に避難できたので、ランチルームに移動し、校長の話を聞き、消防署の方の話を聞きました。消防署の方は、テレビの映像や写真を見せながら、竜巻・水害・ミサイル等の場合の避難について分かりやすく説明してくださいました。子供たちには、「家での避難場所を家族の人と話し合っておきましょう。」という宿題が出されました。「想像することが防災の第一歩」なので、自分だけでなく家族で話合い、「もしも」に備える行動へつなげよう!とまとめをしました。
 本日、栃木県からの「災害への備え 我が家の防災計画」というパンフレットと「竜巻から身を守る」という資料を配付しました。参考にして、家族で話合いをお願いします。