上南摩小植物図鑑

児童が調べた学校周辺の植物です。(協力:鹿沼自然観察会・栃木県立博物館)

種名 オランダミミナグサ
高さ 10cm ~ 20cm
20cm ~ 30cm
30cm ~ 40cm
40cm ~ 50cm
50cm ~ 60cm
花の咲く時期 4月
5月
発見場所 みどりん広場
もりりん
校庭
見つけやすさ度数 ★★
科名 ナデシコ
コメント ハコベに似た野草です。
種名 カキドオシ
高さ 0cm ~ 10cm
10cm ~ 20cm
20cm ~ 30cm
花の咲く時期 4月
5月
発見場所 みどりん広場
校庭
農園
学校東道ばた
見つけやすさ度数 ★★★★★
科名 シソ
コメント ホトケノザやオオイヌノフグリなどとともに春の道ばたなどを彩る野草です。
種名 カタバミ
高さ 10cm ~ 20cm
20cm ~ 30cm
花の咲く時期 4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
発見場所 みどりん広場
校庭
農園
体育館裏
西の斜面
学校東道ばた
学校南山沿い
見つけやすさ度数 ★★★★
科名 カタバミ
コメント 草のあまり茂らない地面ではどこでも見られます。
種名 カヤツリソウ
その他
高さ 20cm ~ 30cm
30cm ~ 40cm
40cm ~ 50cm
花の咲く時期 7月
発見場所 校庭
見つけやすさ度数 ★★
科名 カヤツリソウ
コメント 校庭の隅などで見られます。つんつんとした感じの野草です。
種名 カラスウリ
高さ つる
花の咲く時期 8月
発見場所 校庭
学校東道ばた
見つけやすさ度数 ★★★
科名 ウリ
コメント 花は夜咲きます。オレンジ色の実が目立ちます。実の中にある種はおもしろい形をしています。
種名 カラスノエンドウ
高さ 80cm 以上
花の咲く時期 4月
5月
発見場所 みどりん広場
もりりん
校庭
農園
体育館裏
西の斜面
見つけやすさ度数 ★★★★★
科名 マメ
コメント 校庭や学校周辺に茂っています。エンドウによく似ています。
種名 カントウタンポポ
高さ 10cm ~ 20cm
20cm ~ 30cm
花の咲く時期 4月
5月
6月
発見場所 みどりん広場
もりりん
校庭
農園
体育館裏
西の斜面
学校東道ばた
学校南山沿い
見つけやすさ度数 ★★★★
科名 アカネ
コメント 全国的に少なくなっていますが、学校周辺では数多く生息し、特に学校西側の斜面に群生しています。がくのそり返りがなくセイヨウタンポポと区別できます。
種名 キュウリグサ
その他
高さ 10cm ~ 20cm
20cm ~ 30cm
花の咲く時期 4月
5月
発見場所 みどりん広場
もりりん
校庭
体育館裏
見つけやすさ度数 ★★★★
科名 ムラサキ
コメント その名の通り茎を切るとキュウリのにおいがします。校庭の隅でよく見られます。
種名 キランソウ
高さ 0cm ~ 10cm
10cm ~ 20cm
花の咲く時期 4月
発見場所 校庭
農園
学校東道ばた
学校南山沿い
見つけやすさ度数 ★★
科名 シソ
コメント 地面に張り付くように生えています。うんてい近くでよく見かけます。
種名 クサノオウ
高さ 30cm ~ 40cm
40cm ~ 50cm
50cm ~ 60cm
60cm ~ 70cm
70cm ~ 80cm
花の咲く時期 4月
5月
6月
7月
8月
発見場所 みどりん広場
校庭
農園
見つけやすさ度数 ★★★
科名 ケシ
コメント 茎を切ると黄色い汁が出ます。みどりん広場
などで見かけます。