学校ニュース

 

日々の出来事や児童達の元気な姿をお知らせします。

 


 

令和6年度 日誌

共同調理場学校訪問 10/18(金

共同調理場から3名の先生が、清二小の給食の様子を見に来られました。

本校の配膳室の様子、各学級の配膳や給食を食べている様子、片付けの様子をご覧になりました。

どの学級も給食をよく食べており、苦手なものも食べる努力をする姿が見られたとの言葉をいただきました。

2年生 生活科見学 10/17(木)

2年生の生活科見学で、新鹿沼駅と鹿沼郵便局を見学しました。

どちらも、普段は見ることができない駅の自動発券機の裏側や郵便局内の郵便物を仕分けするところを見せてもらいました。

お忙しい中、対応いただきありがとうございました。

学校保健委員会10/15(火)

学校保健委員会では、鹿沼市保健福祉部健康課の 早川美波 様をお招きし、ご講話をいただきました。テーマは「生活習慣病にならないために~正しい生活リズムを整えよう~」です。

5・6年生も参加し、今の生活習慣が将来の健康に大きな影響を与えるということを知り、生活習慣を改めようと意識するようになりました。

5年 小児生活習慣病事後指導 10/9(水)

粟野地区共同給食調理場 栄養教諭の松島洋子先生をお招きして、「生活習慣病にならないための食生活」について、授業をしていただきました。

バランスのとれた食事や規則正しい生活リズム、適度な運動が大切だということを理解することができました。

4年 自然生活体験学習 10/2(水) ~ 4(金)

板荷の自然体験交流センターに、粟野地区5校の4年生が合同で行ってきました。

1日目は、真夏のような天候になったので、2日目計画されていた「川遊び」と交換しました。子供たちは、川遊びを大いに満喫していました。

その他の活動も、他校の友達と交流しながら、3日間小学校の垣根を越えて活動することができました。

子供たちの心の成長を実感できる3日間になりました。

 

 

1・2年 生活科見学(フィッシングリゾート上永野) 9/26(木)

秋晴れの下、1・2年生の生活科見学で、「フィッシングリゾート上永野」を訪れました。

釣り体験や川魚の塩焼き体験などで、実際に魚に触れたり、川魚を食べたりする体験をしました。子供たちはとても楽しい時間を過ごせたようです。

「フィッシングリゾート上永野」では、代表の古橋様にはたいへんお世話になりました。

 

 

家庭教育学級閉級式 9/25(水)

音楽鑑賞会(親子ミニコンサート)に家庭教育学級の閉級式が行われました。

今年度の学習会では、アロマスプレー作りと音楽鑑賞会でした。どちらも、親子での参加となり、楽しい活動になりました。閉級式では、今年度の活動を振り返っていただき、良かった点や課題等について検討していただきました。運営委員の皆様には、お忙しい中を家庭教育学級の運営に携わっていただき、ありがとうございました。

家庭教育学級(音楽鑑賞会) 9/25(水)

家庭教育学級の一環として、宇都宮大学の管弦楽団から11名の皆さんをお招きして、音楽鑑賞会(親子ミニコンサート)が開催されました。

演奏が始まると、子供たちが知っている曲ばかりでしたので、興味をもって聴いていました。

また、子供たちに、楽器に触れさせてくれたり、音を鳴らさせてくれたりするなどの機会を提供してくださり、目を輝かせながら楽器を手に取り、音を出していました。

このような素晴らしい体験を通じて、子供たちが音楽に親しみ、感受性や創造力を育む貴重な機会となりました。

 

新米 9/20(金)

先週9月12日(木)稲刈りを行い、収穫した米は、昨日 安田 様から玄米としていただきました。30kg入りの米袋が9袋分になりました。

さっそく精米し、1人分3合を子供たちに配ることができました。

おいしくいただきましょう。

稲刈り 9/12(木)

9月12日(木)稲刈りを行いました。

5月2日に田植えをして、5か月半、無事に収穫の日を迎えることができました。1年生も、高学年の児童に教えてもらいながら、徐々に上手に刈り取ることができるようになりました。

PTA事業部の皆様を中心に、保護者の皆様にもご協力をいただきありがとうございました。また、田んぼの管理等 安田 様にご協力いただき感謝申し上げます。

収穫した米は今後、乾燥、精米をして、みなさんに届きますので、おいしくいただきましょう。