令和5年度 日誌

学習のひとこま(3月12日)

4年生 体育「よりよく成長するための生活」
体がよりよく成長するために、運動、食事、休養、睡眠では、どんなことに気を付けるとよいのかを学習しました。
「カルシウムがとれていないので、牛乳を飲みたい。」など、自分の生活を振り返り改善したいことを考えることができました。


5年生 家庭科「いっしょに ほっとタイム」
ふれ合いや団らんの良さに気づき、周囲の人との関わりの楽しみ方を考え、団らんを工夫することができることをめあて学習しています。
今日は集まった人たちと楽しく過ごすためにお茶会の実習をしました。
いろいろな飲み物の中から好きなものを選んで、作ってみました。
お家でも実践してみるとよいですね。


いきいきタイムと昼休みに、6年生が、先生方への感謝の会を開いてくれました。
代表児童による感謝の言葉と、手作りコースターなどすてきなプレゼントをいただきました。
6年生の皆さんの気持ちをしっかり受け取りました。ありがとうございました。


感謝の会にプラスして、健康委員会から調理員さんへ感謝のメッセージを贈りました。
いつも安全でおいしい給食をありがとうございます。


6年生 学級活動
学級会で話し合って決めた「6年1組 お別れ会」を行いました。
学級会で決めたゲームやお祭り係が準備した遊びをみんなで楽しみました。
みんな和気あいあいとした雰囲気で、思い出に残る楽しい時間を過ごすことができたようです。


4年生が作成した6年生へのお祝いメッセージです。

今日の給食(3月12日)

今日の献立は、卒業お祝い献立で、わかめご飯、鶏肉の唐揚げ、菜の花和え、お祝い吉野汁、プチケーキ、牛乳でした。
鶏肉の唐揚げは、表面がカリッと香ばしく揚がり、中身は柔らかくおいしかったです。
菜の花和えの炒り卵の黄色は春っぽく、吉野汁には「祝」の文字の入ったなるとも入り、さらにケーキもついて、おめでたい雰囲気満載の献立でした。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(3月11日)

6年生 英語
Unit Goalを「中学校生活や将来について友達に発表しよう」として学習しています。
今日は授業の最後にALTから、子ども時代の話を聴かせていただきました。
3歳で日本に来て小学校まで日本で過ごしていたこと、中学校から母国に戻ったがそこで本格的に英語を学んだことなどの話をお聞きしました。
だから、みんなはもっともっと英語が話せるようになると励ましてくださいました。
13日(水)が最後の授業になります。


5年生が作成した6年生へのお祝いメッセージです。

今日の給食(3月11日)

今日の献立は、ご飯、麻婆豆腐、キムチ和え、型抜きレアチーズケーキ、牛乳でした。
麻婆豆腐は、辛さは控えめの食べやすい味付けで、塩分控えめながらご飯が進むおいしさでした。
キムチ和えは、もやしがシャキシャキとしておいしかったです。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(3月8日)

いきいきタイムから3時間目にかけて、卒業式の予行練習を行いました。
4・5・6年生で入場から退場まで通して練習しました。
緊張感をもって練習に臨み、真剣に取り組むことができました。


6年生 奉仕活動(学校清掃)
昨日に引き続き、奉仕活動を実施しました。
今日は校内の清掃や整理整頓をしました。
普段の清掃では行き届かないところを時間をかけてきれいにしてくれました。

 


各学年で作成している、6年生の卒業をお祝いする掲示物が徐々に完成しています。

それぞれの学年で工夫を凝らし、6年生に感謝と祝福の気持ちを届けています。
1年生

3年生


おまけ
6年生も、6年間の思い出を一つにまとめた作品を作成し掲示しています。