学校ニュース

 

日々の出来事や児童達の元気な姿をお知らせします。

 


 

令和6年度 日誌

今日の給食(12月20日)

今日は、冬至献立でした。

献立は、コッペパン、牛乳、白身魚フライ、ゆず入り白菜サラダ、パンプキンシチューでした。

冬至にかぼちゃを食べると、運がよくなるそうです。

今日の給食(12月19日)

今日は、さつきランチでした。

献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のニラソースがけ、和風あえ、かんぴょうのみそ汁でした。

ニラやかんぴょうなど、鹿沼を感じる食材を使った給食でした。

学習のひとこま(12月18日)

4年生 外国語活動「注文してパフェを作ろう」

 ALTのロレイン先生と一緒に、英語でパフェ作りをしました。

 ペア活動では、友達からの注文を受けて、おいしそうなパフェをタブレットに上手に作り合っていました。 

5年生 保健体育「けがの手当て」

 養護教諭の指導を受けながら、軽いけがの手当てについて学びました。

 けが人、つきそいの人、保健室の先生の3つの役になり、ロールプレイリングを通して学習しました。

今日の給食(12月17日)

今日は、塩(エン)ジョイランチでした。

献立は、ご飯、牛乳、厚焼きたまご、ほうれん草ともやしのおかか和え、すき焼き風煮でした。

さっぱりとしたおかか和えが、とてもおいしかったです。

学習のひとこま(12月11日)

 2年生 学級活動「クリスマスパーティーをしよう」

 今日の話合いは、提案者の「クリスマスが近いので、みんなで楽しく笑顔で過ごしたい。」という発表から始まりました。

 どんなことをして楽しむかを話し合った結果、仮装とリース作りをやることに決まりました。

 もう一つやることを決めて、12月25日にクリスマスパーティーを実施するそうです。

1年生 体育「なわとびあそび」

 体育館で、長縄跳びをしました。

 ロープの動きに合わせながら、楽しそうに跳んでいました。

 グループで一緒に跳ぶ場面では、声をかけ合って同時に跳ぶこともできました。

4年生 算数「垂直・平行と四角形」テスト

 テストが多い時期になりました。

 4年生は、算数のテストに真剣に取り組んでいました。

 図形をかく問題では、分度器や三角定規を上手に使って、正確に作図することができました。

今日の給食(12月10日)

今日は、おさかなランチでした。

献立は、ご飯、牛乳、ホッケの一夜干し、おひたし、里芋と大根のそぼろ煮でした。

ホッケは身が柔らかく、ちょうどよい塩加減でした。

人権教育講演会(6年生)を行いました

部落解放同盟栃木県連合会の 戸田 眞 先生をお迎えし、人権教育講演会を行いました。

子供たちの戸田先生のお話に耳を傾けている様子は、真剣そのものでした。

講演の最後に「差別のいけなさと人権の大切さがわかった。」と発表する児童もいました。

戸田先生の「今日学んだことをこれからの人生に生かしてほしい。」という言葉が印象に残りました。

まざあぐうすのお話会がありました

 「おはなしと人形劇のまざあぐうす」さんのお話会がありました。

 朗読「じぶんのはなし」と人形劇「カエルのおよめさん」を見せてくださいました。

 1~3年生の子供たちは、まざあぐうすさんの世界に引き込まれ、お話を楽しむことができました。 

今日の給食(11月28日)

 

今日は、塩(エン)ジョイランチでした。

献立は、ご飯・牛乳・八宝菜・春巻き・りんごでした。

とろみのある八宝菜で、ご飯をおいしくいただきました。

学習のひとこま(11月28日)

6年生 家庭科「栄養バランスを考えたおかずを作ろう」

 調理実習でご飯とみそ汁に合うおかずを作りました。

 子供たちが作ったおかずは、具だくさんオムレツ・きのこのバターいため・ジャーマンポテト・ガレット・ポテトとベーコンのチーズオムレツです。

 班のメンバーと協力しながら、手際よく調理を進めていました。