学習のひとこま(3月7日)

朝の活動の時間に、今年度最後のボランティアによる読み聞かせをしていただきました。
(今日は、2・5年生がお休みです。)
1年生「里の春、山の春」「ダメ!」

3年生「いいから いいから」「どっちがへん?」

4年生「リトルはろめんでんしゃ」「よわむしさんぺいのおばけたいじ」

6年生「おもいのたけ」

ボランティアの皆さん、1年間たくさんの本を読んでいただきありがとうございました。


1年生 国語「にているかん字」
書き順に気を付けて書こうというめあてで学習しました。
ワークシートに形の似ている漢字を書き分ける学習をしました。
近くの友達とワークシートを見比べて、正しく書けたか確認しました。
自分で間違いに気付く力が付きそうですね。


6年生 理科「ものづくり広場」
これまでの理科の学習の発展として、個人で選択して学習しました。
みんな意欲的に学習に取り組んでいました。

○人間の肺で空気が出し入れされるしくみを表すモデルを作っています。

○ジャガイモからでんぷんを取り出そうとしています。

○片栗粉を水に溶いてダイラタンシー効果を確かめようとしています。

○てこの原理を応用して、モールを作っています。


6年生 奉仕活動(地域清掃)
雨で延期になった奉仕活動を実施しました。
卒業を前にお世話になった地域への感謝の気持ちをもつことと、感謝の気持ちを込めて清掃活動に取り組むことを目標に、学校周辺の清掃活動を行いました。
通称パンダ公園、くぼやま公園、学校周辺道路をきれいにすることができました。
6年生のみなさん、ありがとうございました。