2019年10月の記事一覧

点字を学びました ~4年生~


  4年生の総合的な学習は、福祉について調べ学習を進めています。

 今日は、点字学習ボランティア「桐」の皆様を講師に招き、点字に

 ついて勉強しました。

  点字版を使って、点字の打ち方を教えていただき、自分の名前などを

 一人一人が自分で打ってみました。

   

 

自然観察学習 ~5年生~



 5年生の総合的な学習で行っている自然観察学習。

 今日は、講師の渡辺知義先生から水辺にいる生き物を紹介してもらい

 今後、環境が良くなってきたミナトーブにも、たくさんの生き物がくる

 可能性が十分にあることを教えていただきました。

   

元気の出る給食 ~今日の給食~


  今日も日差しが強く、暑さを感じる一日です。

 でも、給食を食べると、子どもたちは毎日元気いっぱいです。

 今日のメニューは、【ごはん・牛乳・さんま梅煮・ごまあえ・どさん子汁】でした。

   

学校 書道ボランティア ~廣田様~


  今日の2時間目は、書道ボランティアの廣田様(みなみ町)の御指導を受けながら
 「飛行」という文字を書きました。
  

  文字のバランスに気を付けながら、5年生は意欲的に習字に取り組んで
 いました。