2020年12月の記事一覧

ことばの学習 【2年生】


 2時間目、2年生がことばの学習をしていました。
一単位時間にいくつかの種類の学習をしますが、各自ホワイトボードを活用しながら、制限時間の中で一生懸命に「言葉」について考えていました。

 

理科の実験 【3年生】


 3年生が、一人一人購入した教材を使って理科の実験をしていました。実験は、理科ならではの学習です。科学的な思考を育てるために、しっかりと考えさせていました。

 

 

1年生も英語


 本日の2時間目。
1年生も英語の学習をしていました。新しいALTのビビロ先生が来校してくださる日だからです。
 みんな笑顔で、とても楽しそうに学習していました・・

 

2020/12/14 穏やかなスタート


 冬寒の月曜日。今日は5時間授業なので、もうすぐ下校となります。
5時間目、1年生は立腰で心身を整えた後、国語の学習を・・ 5年生は今月より着任したALTのビビロ先生と共に外国語の学習をしていました。
 
 各学年ともに、穏やかに一週間がスタートしました。
 


2020/12/14 今日の給食


 今日の給食の献立は、【わかめご飯・牛乳・ハムカツ・即席漬け・けんちん汁・チョコクレープ】でした。
 今日は4年生人気メニュー。人気もうなずける今日の給食でした。
天気予報どおり寒い一日です。けんちん汁が体全体を温めてくれました。


2020/12/11 今日の給食


 今日の給食の献立は、【厚切り食パン・チョコクリーム・牛乳・白菜のクリーム煮・ハムと大根のマリネ】でした。
 野菜たっぷりの栄養満点のメニューでした。

2020/12/11 図書支援員さん来校日


 本日は図書支援員の青木さんの来校日。
もうすぐ冬休みということもあって、特別貸出しに備えて新刊本の受入れの仕事を一生懸命にしてくださっています。