2023年11月の記事一覧

学習の成果を発表した授業参観

授業参観が行われ、保護者の皆様に日頃の学習の成果を発表することができました。

体育館で5・6年生による合唱の発表がありました。
曲は鹿沼市小中学校合同音楽会で発表した「変わらないもの」です。


1年生 国語の音読や音楽の歌や合奏を発表しました。

 

2年生 これまで生活科や国語で学習したことを発表しました。

3年生 総合的な学習の時間「自然ウォッチング」で学習した、野鳥・昆虫・植物について発表しました。

4年生 自然生活体験学習で学んだこと、感じたことを発表しました。

5年生 総合的な学習の時間「地球を守ろう!みんなの力で」で学習した、身近な水辺の生き物と環境について発表しました。

6年生 総合的な学習の時間「私の目指す人」で学習した、自分が将来なりたい職業や目指す人物について発表しました。

お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に来校いただきありがとうございました。


また、本日の授業参観に合わせて、第2回北押原中地区学校運営協議会(みなみ小部会)が行われました。
授業を参観していただいた後、学校の教育活動や地域のことについて協議していただきました。
貴重なご意見やご提言をいただくことができました。

今日の給食(11月15日)

今日の献立は、バターロール、パンプキンシチュー、にらサラダ、牛乳でした。
シチューの具の、大きめで甘いかぼちゃとくせのない鶏肉が相性抜群でおいしかったです。
少し甘めのバターロールにもよく合いました。
にらサラダもさわやかな味付けでおいしかったです。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(11月14日)

5年生 家庭科
エプロンを製作しています。
今日は、折り目をアイロンがけして、しつけをしました。
みんな集中して学習していました。


2年生 国語「そうだんにのってください」
友達の相談事について、グループの中で考えを出し合い、話し合う学習をしています。
今日は、友達の相談事をみんなで聴き合う学習をしました。
友達の話をしっかり聴くことができる2年生です。

今日の給食(11月14日)

今日の献立は、セルフ中華丼(ご飯、中華丼の具)、焼き餃子、牛乳でした。
中華丼は、たくさんの野菜が入り、おいしくいただきました。
焼き餃子は少ない油で焼いていただいているので、カリッとあっさりいただきました。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(11月13日)

1年生 生活科
秋を探しに、学校の近くの公園に行きました。
いろいろな種類の落ち葉や木の実をたくさん見つけることができました。
秋を通り越して冬のような気温でしたが、児童は元気いっぱい学習しました。


3年生 図画工作
図工ボランティアの先生の支援も入り、紙版画を制作しています。
今日は紙で版を作ったり、インクを塗って刷ったりしました。
個性あふれる作品がたくさんできています。

 

今日の給食(11月13日)

今日の献立は、ご飯、ハンバーグにらソースがけ、ごま和え、豆腐となめこの味噌汁、牛乳でした。
ハンバーグには、にらソースがかかり、にらの旨味と香りが食欲をそそりました。。
味噌汁もなめこが入り、秋を感じる献立でおいしかったです。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(11月10日)

どの学級も来週の授業参観に向け、これまでの学習のまとめをしたり、発表の練習に取り組んでいます。

3年生では、自然観察ボランティアの3人の先生をお招きして、発表を見ていただきアドバイスをいただきました。


保護者の皆様には来週の授業参観にぜひお越しいただき、学習の成果をご覧いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

学習のひとこま(11月9日)

朝の活動の時間にボランティアの皆さんによる本の読み聞かせがありました。
(今日は2年生と6年生がお休みでした。)

1年生「ポポくんのかぼちゃカレー」「ほしいもマン」

3年生「おたからパン」「こどもかいぎ」

4年生「かかしのペーター」「おしりだよ」

5年生「オニじゃないよ おにぎりだよ」

今月も楽しい読み聞かせをしていただきありがとうございました。


3年生 国語「はんで意見をまとめよう」
進行を考えながら話し合う単元の学習です。
「1年生が本を好きになってくれるような読み聞かせをする」というテーマで話し合っています。
班ごとに話し合って、読み聞かせをする本を決めたり、読み聞かせの役割分担を決めたりしました。
みんな意欲的に話し合って素晴らしいです。


4年生 理科
理科室で実験器具の扱い方について学習しました。
温度計を使って水温を図る場合について、班ごとに考えて器具を組んでみました。
より良い実験の仕方について考えることができました。


5年生 社会科「工業生産とわたしたちのくらし」
身の回りにある工業製品を確認しました。
改めて身の回りの物を見回すとあらゆるものが工業製品であることに気づくことができました。


6時間目に4・5・6年生の委員会活動がありました。
計画委員会
活動計画を話し合いました。

図書委員会
おすすめの本のポップづくりをしました。

放送委員会
活動計画を話し合いました。

体育委員会
話し合いの後、学級のボールに空気を入れました。

自然愛護委員会
話し合いの後、プランターにパンジーを植えました。

健康委員会
学校保健委員会に向けて、「早寝、早起き、朝ご飯」の取り組みの準備をしました。