2023年12月の記事一覧

学習のひとこま(12月5日)

今週(12/4~8)は、みなみ小学校の人権週間です。
人権週間の目標は次の二つです。
・児童が一人一人によさがあり、みんなが大切であることを考えることができる。
・自分の言葉遣いや友達との人間関係について振り返り、互いを尊重し、よりよい集団の一員になろうという心情を育てる。

そこで今日の朝の読書の時間に人権に関する本の読み聞かせを行いました。
事前に人権教育主任の教員が読み聞かせの動画を作成し、各学級で視聴しました。

1年生「かっくん」


2年生「とべない ほたる」


3年生「教室は まちがう ところだ」


4年生「平和って どんなこと」


5年生「マララさん こんにちは  世界でいちばん勇敢な少女へ」


6年生「人はみな、自由 世界人権宣言」

今日の給食(12月5日)

今日の献立は、ご飯、納豆、大阪漬け、すき焼き風煮、牛乳でした。
すき焼き風煮は、塩分控えめながら、お肉と野菜の旨味がよく出ていて、ご飯にもよく合いました。
厚揚げも入っているのでボリュームもあり、元気の出る料理でした。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(12月4日)

3年生 図画工作
3年生の版画は紙版画です。
一つの版を複数回刷ったり、刷り上がった作品にスポンジなどで色を付けていきます。
みんなイメージ豊かに作品を仕上げていきました。


4年生 理科
温度による体積の変化を引き続き学習しています。
今日は、「金属も温度によって体積が変わるのだろか」という学習問題を実験で確かめました。
初めてガスコンロも使いました。

今日の給食(12月4日)

今日の献立は、セルフ中華丼(ご飯、中華丼の具)、ポークシュウマイ、手作りパインゼリー、牛乳でした。
中華丼にはたくさんの具材が入っていて、特に野菜がたくさん食べられました。
ゼリーは調理員さんの手作りです。透明感のある見た目もさわやかなデザードでした。
ごちそうさまでした。

学習のひとこま(12月1日)

1年生 図画工作
身の回りにあるものでスタンプをして作品を制作しました。
スタンプをしながら、写し方を工夫することがめあてです。
野菜の断面やプチプチなど、写しとった形を楽しみながら作品にしていました。


3年生 音楽
「山のポルカ」をリコーダーで演奏しました。
最初はゆっくり演奏しましたが、どんどんテンポを速くしていきました。
みんな速いテンポを楽しみながら、意欲的に取り組んでいました。


4年生 国語
物語「プラタナスの木」を登場人物の変化を中心に読んできました。
物語は五の場面で終わりですが、一人一人が自分だけの六の場面を創作しました。
今日はその物語をグループで読み合いました。


5年生 家庭科
引き続きエプロンを製作しています。
ミシンの扱いも慣れてきました。

今日の給食(12月1日)

今日の献立は、シェルパン、ハンバーグケチャップがけ、カリコリサラダ、クラムチャウダー、牛乳でした。
シェルパンは、切れ目を入れて焼いてあります。ハンバーグを挟んでいただきました。
今日は寒い一日だったので、クラムチャウダーの暖かさはホッとするおいしさでした。
カリコリサラダは、たくさんの野菜が食べやすいように細かく刻まれています。
たくさんの野菜を切ってくださった調理員さんに感謝しながらいただきました。
ごちそうさまでした。