21日、22日、24日の給食
21日
南押原中学校のアイディア献立です。3年生が考えました。テーマは「中華を楽しみたい❗️麻婆豆腐が食べたい❗️」だそうです。工夫した点は麻婆豆腐で体を温める、こってりとさっぱりの組み合わせ、春雨サラダに野菜とハムを入れた点だそうです。寒い冬には香辛料の効いた献立は体が温まります。
献立:ご飯、牛乳、麻婆豆腐、春雨サラダ、レモンゼリー
22日
献立:とちおとめの米粉パン、牛乳、カリコリサラダ、マカロニのミートソース煮
今日は米粉を使ったパンですが、中はほんのりピンク色で、いちごのあじがしました。もっちりした米粉パンはそれだけでも美味しいのですが、イチゴの味がするとますますおいしく感じました。
24日
献立:牛乳、黒パン、アンサンブルエッグ、コールスローサラダ、白菜入りシチュー
基本情報
栃木県鹿沼市磯町117
電話 0289-75-2290
FAX 0289-75-2356
カウンタ
0
0
8
4
4
5
2
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。