学校ニュース
南摩のパイナップル
3年生は、総合的な学習の時間に、「南摩たんけん隊」の学習で、南摩地区のすてきな人や場所について調べています。7月9日には、地域でパイナップルを育てている方のお宅を訪れ、お話を聞いたり、ハウスの中を見学したり、パイナップルの植え付けを手伝ったりしてきました。
訪れたお宅から、熟したパイナップルが届きました。調理員さんが、切り分け、今日の給食のメニューの一つとなりました。
「いただきます」の後、3年生が、出されたパイナップルについて説明をしました。全員で説明したいと、6人で役割分担をして説明しました。3年生は、この後の総合的な学習の時間に、見学の様子などをより詳しくまとめた動画を作り、また、全校生に紹介する予定です。
甘くてジューシーなとってもおいしいパイナップルでした。子ども達も大喜びでいただきました。
昇降口では、地域の方からいただいた、秋色のきれいな花が子ども達を迎えてくれています。
様々な地域の方のお力添えにより、子どもたちの毎日が、楽しく彩られています。パイナップル、季節のお花などをお届けいただき、本当にありがとうございました。
基本情報
栃木県鹿沼市油田町1000
電話 0289-77-2014
FAX 0289-77-3236
カウンタ
0
1
3
6
4
6
1
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。