学校ニュース

令和6年度修了式

 今日は、令和6年度修了式でした。修了式を前に、教室を整理したり、お楽しみ会をしたりしました。

 修了式では、児童代表が、この1年間にがんばったことや次の学年でがんばりたいことを発表しました。みんなの前で、堂々と聞きやすい速さで発表することができていて、感心させられました。

  校長からは、「自分の夢や希望を叶えるための5つの力」を使って、いろいろなことにチャレンジしてきたことで力を伸ばしてきた、南摩小学校の子ども達のすばらしさを伝えました。そして、次の学年では、どんなことにチャレンジしたいか、春休み中に考えてきて欲しいことも伝えました。

  子ども達の話の聞き方や歌声もすばらしい、令和6年度修了式でした。

  式の後は、各教室で1年間を振り返るスライドをみんなで見ました。1学期の振り返りでは自分や友達の写真に関心を持っていた1年生は、自分たちの取組を思い出すだけではなく、上級生の様子にも気付き、進級してからの学校生活にもワクワクしている様子でした。

  今日で、令和6年度の教育課程をすべて完了することができました。今年度、子ども達は、主体的に様々な活動に取り組むとともに、優しい気持ちをもって友達と関わりながら、自分のもつ力を伸ばすことができたと感じております。保護者の皆様、地域の皆様には、多大なるお力添えをいただきまして、誠にありがとうございました。令和7年度も引き続き、本校の教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。

 子ども達が、元気に楽しく春休みを過ごし、4月8日に笑顔で登校してくることを、教職員一同心待ちにしております。