2024年5月の記事一覧

キラキラ プール清掃

4年生から6年生までの児童がプールを清掃しました。主体的に動いて本当によく頑張ってくれました。おかげで今年もきれいなプールで水泳学習ができます。暑い中ありがとうございました。

 

 

 

上級生の頑張りに下級生も「ありがとうございました」とあいさつをして帰りました。

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のレモンソース、ブロッコリーのごまあえ、みそ汁です。

 

鉛筆 外国語アドバイザー訪問

外国語活動や外国語科について、知識と情報が豊富な外国語アドバイザーの先生に授業を参観していただき、相談や助言をいただきました。児童に求められる資質・能力の育成を目指し授業力の向上を図っていきたいと思います。

 

王冠 楡木小学校コミュニティ・スクール学校運営協議会開催

本日、第1回目の学校運営協議会が開催されました。今年度の学校運営協議会の委員さんと鹿沼市教育委員会からも2名の先生に御参加いただきました。令和6年度の学校運営の基本方針を説明させていただき、承認をいただいたり授業参観をしていただいたりしました。お忙しい中ありがとうございました。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

運動会の片づけ(パート2)

先週の土曜日、素晴らしい天気のもと行われた運動会ですが、当日使用したはちまき等の片づけを6年生が行いました。洗濯したものに一つ一つアイロンがけをし、きちんとたたんで片づけていました。来年の運動会のためにありがとうございます。

お祝い 令和6年度運動会

晴天の中、令和6年度の運動会が開催されました。

 

プログラムナンバー1 全校生による「ラジオ体操」です。

(2) 全校生による「応援合戦」です。みんな全力で応援できました。

 

 

 

(3) 1,2年生による個人走「ぜんりょくでゴールをめざせ」です。頑張って最後まで走れましたね。

(4) 3,4,5,6年生による個人走「Here  we  go」です。迫力ある走りでした。

(5) 1,2年生による個人走「変身 ゴールにむけてレッツゴー」です。変身した衣装がとてもかわいらしかったです。

(6)来年楡木小に入学予定の皆さんによるかけっこです。最後まで頑張って走れました。

(7)3,4,5,6年生による個人走「わたしをゴールにつれてって」です。私の方にリードしてくれた3~6年生のみなさん、じゃんけんに負けてばかりでごめんなさい。

 

(8)1,2年生による玉入れです。結果は1つ差で赤も白も頑張りました。

 

(9)3,4,5,6年生による玉入れです。低学年とは違ったルールで白熱しました。

 

(10)全校表現「勇気100パーセント」です。みんなで楽しく踊りました。

(11)下学年の紅白対抗リレーです。一生懸命走れました。

 

(12)上学年の紅白対抗リレーです。全力で走る姿に感動しました。

 

着順カードや審判のお手伝いをいただきました役員の皆様、最後までテント等の片づけやサッカーゴール設置をしていただきました保護者の皆様ありがとうございました。

 

本日は最後まで惜しみない御声援をいただき、ありがとうございました。皆様のおかげで素晴らしい運動会になりました。本日はありがとうございました。

運動会前日準備

 明日の【5月25日(土)】運動会に向けて6年生が準備を行いました。暑い中でしたが、一生懸命行い、あっという間に準備が整いました。明日は天気も良さそうなので素晴らしい運動会になると思います。

 気温が高くなることが予想されますので保護者の皆様、来賓の皆様、地域の皆様、暑さ対策もあわせてお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

暑さ対策でミストも設置してあります。

 

 

 

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、バターロール、牛乳、チキンナゲット、ジャーマンポテト、ワンタンスープです。

ありがとうございます

地域の方より、児童一人一人と学校に素敵な折り紙のプレゼントをいただきました。校長室にも飾らせていただきました。今日はとても暑いですが、風にゆられて鈴の音が響き、涼しい気分になります。ありがとうございました。

 

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、あじ一夜干し、塩昆布和え、豚汁です。

 

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、スパゲティミートソース、牛乳、フレンチサラダ、米粉ドック(チョコ)です。

王冠 運動会予行練習

今日は運動会の予行練習日です。まずは、1,2年生の個人走です。1、2年生の競技に合わせて準備係、審判係、出発係、放送係の児童も仕事の確認をしています。

  

  

 

続いて応援合戦の練習です。

 

 

最後に開会式、閉会式、ラジオ体操の練習です。

 

 

 

赤組も白組も6年生の応援団を中心に頑張っています。5月25日の運動会もご声援よろしくお願いします。

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、八宝菜、ポークしゅうまい、オレンジです。

 

校庭の様子

爽やかな風が吹く中、センダンなど校庭では様々な花が咲き始まってます。学校にお越しの際はぜひご覧ください。

  

鉛筆 学習の様子

3~6年生は運動会の個人走や団体競技の練習をしています。ボールを投げ入れたりカードをもって走ったりしています。どんな競技かは当日のお楽しみです。

   

運動会のスローガンも準備中です。今年のスローガンは「見てほしい 一人一人が 輝く姿」です。当日は子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。

本 KLVさんとの打ち合わせ会

令和6年度のKLVさんとの顔合わせと打ち合わせ会が行われました。KLVさんから主な活動についてお話をいただいた後、学校の方から千葉省三記念行事や総合的な学習の時間の支援、1年生の歓迎影絵や朝の読み聞かせなどの打ち合わせをさせていただきました。「バレリーナ」という素敵なお花もいただきました。これからたくさんの場面でお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、大麦ごはん、牛乳、チキンカレー、こんにゃくサラダです。

 

運動会全校練習(応援)

運動会に向けて応援の全校練習が行われました。雨天のため、体育館での練習になりました。紅組も白組も一生懸命に応援しています。

 

 

 

  

バス 臨海自然教室(3日目)④

2泊3日の予定で茨城県の「とちぎ海浜自然の家」に行っていた5年生が無事帰校しました。

お迎えに来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。お家の方に楽しかった思い出をたくさんお話ししてください。また、月曜日元気に登校してくださいね。

 

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、ミルクパン、牛乳、肉団子、コーンサラダ、タイピーエンです。

 

鉛筆 学習の様子

1年生から6年生までの本日の学習の様子です。

6年生は調理実習です。「炒める」学習で卵や野菜を炒めています。色どりもきれいにできあがりました。いいにおいがしてきます。

 

3,4年生は運動会の準備をしています。グループで話し合って何か書いていますね。何を書いているかは、本番までのお楽しみです。

 

1,2年生も運動会の個人走の練習をしています。みんな真剣です。

 

 

バス 臨海自然教室(3日目)②

本日の午前中の活動「モトクロス」が無事終了し、退所式を行いました。このあと「アクアワールド 大洗水族館」に向かいます。

 

バス 臨海自然教室(3日目)

おはようございます。いよいよ臨海自然教室最終日です。全員元気で朝食がスタートしました。

たっぷり食べて元気に活動できるといいですね。

素敵な日の出の写真が届いていますので、みなさんにもご紹介します。最終日いい一日になりそうです。

バス 臨海自然教室(2日目)④

お待たせしました。2日目の夕食から夜の活動です。夕食は何でしょう。窓から見える空がとてもきれいですね。

 

続いて夜の活動です。夜の活動は体育館でのニュースポーツです。まずはウオーミングアップで「ドッジボール」です。窓の外には海が見えます。

次は「ペタンク」です。みなさん知っていますか?ルールは基準となるボールに近いボールを投げられたチームが勝ちというスポーツのようです。

 

次は「インディアカ」です。大きな羽根つきのものを打ち合うバレーボールのようなスポーツです。

最後は「キンボール」です。3チームでプレーするスポーツで大きなゴムボール(写真のピンク色のもの)を打ち合います。サーブの前に「オムニキン」という言葉とレシーブするチームをコールするそうです。とても盛り上がったようです。

 

バス 臨海自然教室(2日目)③

昼食から午後の活動の「塩づくり」の様子です。

 

塩づくりは、海辺で汲んだ海水を笠間焼の鍋で煮詰めて作ります。海水を煮詰めながら鍋に入った灰などをすくいます。そして鍋の周りにできてきた塩をスプーンを使って鍋の真ん中に集めます。かまどの熱さと煙にたえながらできた塩は本当に貴重ですね。

 

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さばのスタミナ焼き、磯煮、沢煮椀です。


 

重要 体育館南西角にある楡の木について

メールでもお知らせしたように楡の木の枝が腐って落ちてくることがあったため、教育委員会の方に枝落としをしていただきました。カラーコーンで囲いをしてありますが、保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、学校にお越しの際は十分御注意ください。

 

バス 臨海自然教室(2日目)②

天気が良くないため、午前中の活動は「マンボウキーホルダーづくり」です。

ステキなキーホルダーが完成しましたね。

 

天気が回復してきたようなのでアスレチックで遊びました。

 

 

バス 臨海自然教室(1日目)⑤

お待たせしました。一日目の夜の活動です。まずは夕食です。活動の後なので活動の後なのでおかわりをしている児童が多いようです。特にフライドポテトが人気のようです。

続いてナイトハイクの様子です。明るいうちに始まりましたが、海岸につく頃にはすっかり日も落ちていたようです。海岸をライトで照らし蟹を探しているようです。

 

1日目最後の活動は、海の展示館と図書館での学習です。元気に活動できたようです。

 

バス 臨海自然教室(1日目)④

砂浜活動は16時過ぎに終了したという連絡が入りました。いろいろな活動を楽しんだようです。

まずは海水汲みリレーです。先にバケツがいっぱいになったチームが勝ちだそうです。

 

次は砂の造形です。まずは大きな山を作っています。

 

 

何ができるのでしょうか。

明日もまた活動の様子をお知らせしていきます。楽しみにしていてください。

 

バス 臨海自然教室(1日目)③

昼食を食べ終えて午後の活動に入りました。午後の活動は「砂浜活動、砂の造形」です。

砂浜に降りての活動になります。

 

メイン広場に向かう様子と昼食会場です。海の見えるとても素晴らしい席での昼食です。

とてのいいお天気ですね。

 

説明を聞いた後、砂浜ドッジボールをしています。

 

次は波に捕まらないように海に近づきます。捕まってしまった人は、いったん戻って10秒待機のペナルティがあるようです。

鉛筆 学習の様子

1年生から6年生までの本日の学習の様子です。

  

1,2年生は運動会の玉入れの練習をしています。かわいらしいダンスも踊るみたいですよ。

 

2年生は野菜を育てます。スイカやトウモロコシは花壇に植えるようです。

 

3,4年生は理科の授業です。

6年生は社会の授業です。それぞれが内閣について調べています。

給食・食事 本日の給食

本日の給食の献立はコッペパン、牛乳、スラッピージョー、トマトミートオムレツ、野菜スープです。スラッピージョーはパンにはさんで食べます。

バス 臨海自然教室(1日目)②

予定より早目にとちぎ海浜自然の家に到着です。バスの中では「ドラゴン桜」のビデオを見て自然の家の予習をしたようです。実際の自然の家の大きな建物を前に大きな歓声があがりました。予定通りに入所式も行われているようです。

 

茨城県もとてもいい天気でよかったです。

バス 臨海自然教室(1日目)

出発式の様子です。5年生は今日から2泊3日で茨城県の鉾田市にある「とちぎ海浜自然の家」で活動します。天気も良さそうなので予定している活動ができそうです。9時少し前に元気に出発しました。

 

 

気をつけていってらっしゃい。

 

租税教室

6年生の租税教室の様子です。鹿沼日光法人会の方を講師にお招きし、消費税や税金が何に使われているかなどについて教えていただきました。

 

ビデオをみたり、ワークシートを使ってみんなで考えたりしました。

 

 

最後に一億円の重さを感じてみようということで、本物と同じ重さのものを用意していただき、持ってみました。

 

運動会全校練習

青空のもと、運動会に向けての全校練習が行われました。今日の練習は、全校表現と閉会式です。初めに全校表現の練習です。

   

先生方も一緒に踊ります。

 

続いて閉会式の練習です。

 

 

 

 

PTA奉仕作業

保護者の皆様、地域の草刈り隊の皆様、本日は朝早くからPTA奉仕作業にご協力いただき、ありがとうございます。サッカーゴールの移動やテントの設営、草刈りや草むしりにご協力いただきました。

 

 

  

おかげさまで学校が大変きれいになりました。ありがとうございました。

 

 

爽やかな気持ちで運動会が迎えられます。子どもたちは運動会に向けて練習を頑張っています。当日もご声援をよろしくお願いします。本日はありがとうございました。

自転車安全教室(3,4年学年活動)

3,4年生の学年活動として自転車安全教室を行いました。講師に市民生活課交通対策係の方をお招きし、親子で道路標識の説明や自転車の安全な乗り方について教えていただきました。

 

 

自転車に乗るときは自転車のどちら側から乗ったらいいのか、どちらの足からこぎだすと安全なのかも教えていただきました。

 

教えていただいたことをもとに一人一人自転車に乗る練習をしました。今日教えていただいたことを忘れず、交通ルールを守って安全に乗車してください。よろしくお願いします。

本日の給食

本日の給食の献立は、食パン、キャラメルパテ、牛乳、チーズサラダ、チキンビーンズ、レモンゼリーです。

朝の様子

久しぶりの晴天です。晴れ児童の登下校を見守ってくださる方々のおかげで、今日も安全に登校することができました。保護者の皆様、交通指導員、スクールガードリーダー、敬老会の皆様、地域をあげて児童の安全を見守ってくださり本当にありがとうございます。

 

 

授業の様子

それぞれの学年の授業の様子です。

1,2年生(体育)

体育館で体力づくりのためにシャトルランの練習をしました。先生も頑張って走っています。

 

3,4年生(算数)

「一人分の数を求める分け方を考える」学習でした。実際に自分たちが動きながら考えを出し合っていました。4年生もタブレットを使って学習を頑張っています。

 

5年生(家庭科)

「青菜やいもをゆでるとどのように変化するか確かめながらゆでる」学習でした。

とても上手にできましたね。おいしくいただきました。

 

6年生(家庭科)

「ゆでるといためるの違いを考えよう」の授業でした。調理実習が楽しみですね。

 

 

 

本日の給食(さつきランチ)

本日の給食はさつきランチです。献立はごはん、牛乳、モロのニラソースがけ、和風和え、かんぴょうみそ汁、ヨーグルトです。

朝の様子

今日もあいにくの雨雨ですがみんな元気に登校しています。

わたしたちにとっては残念な天気ですが、校庭の木々は新しい芽がでて、かわいらしい葉がでてきました。雨を浴びてお花も元気です。

 

本日の給食

本日の給食の献立は、ココア揚げパン、牛乳、クリーム煮、花野菜サラダです。ココア揚げパンは子どもたちの好きなメニューのひとつです。

児童会集会(委員会紹介)

児童会集会が行われました。「生活委員会」「美化委員会」「図書委員会」の三つの委員会が、自分たちの委員会の活動内容を発表しました。どの委員会もタブレットを使って写真や動画を見せたりクイズを出したりと発表を工夫する様子が見られました。

 

 

それぞれの委員会が発表後、感想を発表しました。多くの児童が発表していました。

 

会の後の片づけは6年生が素早く行ってくれました。6年生、いつも片づけありがとうございます。