西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
2学期終業式(児童の作文発表)
表彰伝達終了後、2学期終業式が行われました。開式の言葉の後、国歌斉唱でした。子どもたちがしっかり歌っている姿がみられ、嬉しくなりました。児童の作文発表は、下学年代表の2年生の山野井さんと上学年代表の依田君です。
山野井さんは持久走での頑張りを作文にまとめて発表しました。「頑張れ」の応援がゴール前で追い抜くことができ、「応援の力」の素晴らしさを述べていました。3学期はかけ算九九のなかで、7の段や8の段を確実に覚えられるようにしたいと決意を述べていました。
依田君は協力と乱れ、団結力について振り返っていました。令和最強の運動会にしようと協力できた6年生だったが、その後授業態度や休み時間の過ごし方、関係性の悪さがあって乱れてしまったと。なりたい自分になるために学年の団結力をもとに最高の6年生になりたいとの決意表明でした。素晴らしい発表でした。
式終了後、冬休みの学習や生活について各担当者からの話をよく聞いていました。充実した冬休みにしてください。

山野井さんは持久走での頑張りを作文にまとめて発表しました。「頑張れ」の応援がゴール前で追い抜くことができ、「応援の力」の素晴らしさを述べていました。3学期はかけ算九九のなかで、7の段や8の段を確実に覚えられるようにしたいと決意を述べていました。
依田君は協力と乱れ、団結力について振り返っていました。令和最強の運動会にしようと協力できた6年生だったが、その後授業態度や休み時間の過ごし方、関係性の悪さがあって乱れてしまったと。なりたい自分になるために学年の団結力をもとに最高の6年生になりたいとの決意表明でした。素晴らしい発表でした。
式終了後、冬休みの学習や生活について各担当者からの話をよく聞いていました。充実した冬休みにしてください。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
7
7
0
5
6
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。