西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
<1年>「ことばのじかん」の様子をお知らせします☺️
西小学校では、1年生は、月曜日の5時間目を「ことばのじかん」として、多層指導モデルMIM(ミム)を行っています。
多層指導モデルMIMとは、学力の問題や興味関心など、児童のさまざまなニーズに対応した指導や支援をして、全ての子どもの学びを保障する学力指導モデルです。
児童が学習につまずく前に、また、つまずきが深刻化する前に、先回りの支援や予防的支援をするものですが、1年生では、「ねっこ」「きゅうり」「おじいさん」等、特殊な読み方をする語などでつまずかないように支援して、正確に素早く読めるようにするための学習をしています。子どもたちは、意欲的に、楽しみながら学習しています。
「ことばのじかん」は、3〜4人の教員で指導にあたっていますが、福田宜男前校長先生も、学習ボランティアで指導に来てくださっています。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
7
7
1
2
3
4
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。