西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
下学年の授業の様子
1年生は音楽で大きな声で歌っていました。導入で歌いながらジャッケンしていきました。最初に半分の子が前に出て、さらに半分になり、最後には女の子一人になりました。歌に慣れ親しんだ後、かたつむりを大きな声で歌うことができました。2時間目は国語の読解のテストでした。何度も読んで答えるように先生から指示があって取り組みました。結果はどうでしょうか。楽しみです。

2年生は国語で新出漢字を学んでいました。「点」の付く言葉を考えたり、「買」の空書きをしたりとしていました。意味と読み、書きが一つになるよう練習してください。

3年生は計算の復習をしていました。たし算やひき算、かけ算などです。手を使って計算する子もいましたので、10の補数が自動化されていません。また、かけ算九九が十分習得できていない子もいました。習得しましょう。書写の時間では、ボランティアの方から「土」の清書をしていて、真剣に学んでいました。

2年生は国語で新出漢字を学んでいました。「点」の付く言葉を考えたり、「買」の空書きをしたりとしていました。意味と読み、書きが一つになるよう練習してください。
3年生は計算の復習をしていました。たし算やひき算、かけ算などです。手を使って計算する子もいましたので、10の補数が自動化されていません。また、かけ算九九が十分習得できていない子もいました。習得しましょう。書写の時間では、ボランティアの方から「土」の清書をしていて、真剣に学んでいました。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
7
7
0
3
2
2
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。