西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
上学年学習の様子
午前中での上学年での学習の様子をお知らせします。4年生は1時間目に国語の授業で「一つの花」を真剣に学習していました。市教育委員会の指導主事にも参観いただき、しっかり学習しているところを見ていただきました。3校時では算数の平行になる直線のひき方を学び、全員がひくことができていて、いずれも学びに向かう姿から成長を感じました。

5年生は算数の時間を参観しました。小数のわり算の学習で、AはBをもとにすると、何倍になるかです。AやBには小数が入るために、A÷Bの式になり、数値によって何で割るのかをしっかりと考えていました。小数のわり算は、難しいので家庭学習での復習をしていきましょう。

6年生は社会科で織田信長を調べる学習です。安土城を建てる前と建てた後を比較して調べ、短冊に出来事を書いて比較検討していました。全員が学びに向かっていました。さすが6年生です。

5年生は算数の時間を参観しました。小数のわり算の学習で、AはBをもとにすると、何倍になるかです。AやBには小数が入るために、A÷Bの式になり、数値によって何で割るのかをしっかりと考えていました。小数のわり算は、難しいので家庭学習での復習をしていきましょう。
6年生は社会科で織田信長を調べる学習です。安土城を建てる前と建てた後を比較して調べ、短冊に出来事を書いて比較検討していました。全員が学びに向かっていました。さすが6年生です。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
7
7
0
3
1
8
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。