西小学校のスローガンは、「 全力・挑戦・ありがとう」 です。
日誌
おすすめの本より㉙
物事の原因となっているのは、すべて「目に見えない」こと
池の水面がゆらゆらと揺れていると、風が吹いていることがわかるよね。このように、この世の物事の原因は、「目に見えない」んだ。しかし、これはだれでも理解できることではないよ。風が吹いたら水面が揺れるのは当たり前だよね。でも、この当たり前のことを考え、揺れた水面を見て風を知ることが哲学なんだ。
「世界は目に見えないもので動かされている」とも表現できるね。だから君にはいろいろなことを考えて、目に見えないことをたくさん想像してほしいんだ。君はやがて自分なりの生き方を見つけることになるよ。自分にしかできないことを見つけてほしい。そしてゆくゆくは、だれにでもできることをただやるだけの大人になるのではなく、自分にしかできない道を生きよう。
「たくさん踏まれたブドウは美味しいワインになる」と言われるように、いろいろなものを見聞きして考えると、人間味のある魅力的な人になれるよ。「目に見えないこと」を考えていた子どもは、大きな大人になるんだ。
基本情報
栃木県鹿沼市上日向606
電話 0289-62-3424
FAX 0289-62-3514
カウンタ
0
3
7
7
4
9
2
5
モバイルサイト
アクセスは下のQRコードをご利用ください。