感謝の会

 今日は日頃お世話になっていますボランティアさんをお招きし,感謝の会を開きました。子供たちの学習支援や読み聞かせ、交通指導、体験学習、農園や校庭の手入れ等でお世話になっています。子供たちが計画,準備,運営を行いました。

 ボランティアの皆さんにお手紙を手渡しました。

 各学年の発表を行いました。5年生は合奏でした。

3年生は縄跳びです。

1・2年生は歌「にじ」です。

4年生はリコーダーの演奏「オーラリー」です。

 

 

 6年生は群読「生きる」でした。

 最後に全校で「スマイルアゲイン」を合唱しました。

ボランティアさんからお話をいただきました。

 

 会が終わった後で子供たちに感想を話してもらいました。「感謝の気持ちを伝えられた」「練習したことがうまくできた」などと、話していました。

 子供たちは満足感でいっぱいでした。ボランティアの皆様、ありがとうございました。