日誌

2015年10月の記事一覧

晴れ 社会科見学(4年生)

 晴天に恵まれた本日、4年生が社会科見学に行ってきました。
 まず最初に向かったのは、鹿沼消防署です。到着して子供たちが整列すると、ちょうど消防隊が出動するところでした。偶然の出来事に子ども達は驚くと同時に、消防士さんの緊迫感に満ちた素早い行動を感心して見守っていました。
 消防署では、地震体験をさせていただいたり、通信指令室の様子、仮眠室や防火衣がかけてある様子などを見学したりしながら説明をうかがいました。子ども達は、質問をしながら積極的に学習しました。
 次に環境クリーンセンターにお邪魔しました。クリーンセンターでは、資源物が収集されている様子や、リサイクルされていく様子を間近で見学させていただきました。子供たちは、「ゴミを燃やせば灰と煙にしかならないが、リサイクルされれば次の物に生まれ変わることができる。」というお話が心に残ったようです。
 最後に、下水道事務所を見学させていただきました。お話をうかがいながら、汚水がきれいに再生され、黒川へ放流されていく過程を見学し、鹿沼市の環境が守られていることを学習しました。「生きていく上で大切な水を大切に、そしてきれいにしていくことを、今後も心がけていきたいね。」と子ども達と話しました。
 その後、花木センターで美味しいお弁当をいただき、芝生で楽しく遊びました。

 みんなで見学し、一人一人が学び、教室ではできない学習をすることができました。とても収穫の多い一日になったと思います。見学先の皆様、保護者の皆様、子ども達のために本当にありがとうございました