日誌

2015年5月の記事一覧

修学旅行の班活動の計画(6年生)

現在6年生は、修学旅行の中で行う「班別自由行動」の計画を立てています。
 1日目は、浅草の仲見世通り、2日目は、鎌倉での班別行動になります。どんな場所があるか、どこを見学するか、どんなお店があるか、何を買い物をしたいかなどなど、各班で色々な資料をもとに計画を立てています。
 子ども達は修学旅行をとても楽しみにしていることもあり、話合いは大変盛り上がっています。来週中を目安に計画を完成させる予定です。

  

内科検診

本日の午前中、内科検診が行われました。子ども達の健康状態の把握、疾病の早期発見・早期治療、予防につなげる意味で大変重要な行事です。また、日頃の学校での指導にも活かしていくことになります。どの学年も、静かに検診を受けることができました。結果は、後日各保護者様にお知らせいたします。

田植え(2年生)を行いました。

台風一過の青空の下、学校近くの田んぼをお借りして、2年生が田植え体験をしました。

 
 

最初は足への泥の感触に戸惑っていた子どもたちも、喜んで田植え作業を行っていました。
 永年にわたり、水田の提供や田植えの準備、指導をしてくださっている N様 には大変お世話になりました。ありがとうございます。
 また、作業の手伝いや子どもたちの面倒を見てくださった保護者の皆様にもお世話になりました。ありがとうございます。
 みんなの願いを込めた稲が、これから大きく育っていってほしいと思います。

学年農園活動がスタート

12日の1時間目に、全校生で農園活動が行われました。6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生のそれぞれのペア学年で作業を進めました。それぞれの学年で育てたい作物を決めて栽培していくこの活動は、西小学校の大きな特色です。
 高学年児童は今までの経験をもとに、ペア学年の下級生の面倒を見ながら楽しく作業を進めました。特に、5、6年生は、各学年の苗に支柱を立てたり、カボチャなどの「ツル物」の栽培のためにわらを敷いたりして経験を大いにいかし活躍しました。
 これからの1学期間、夏休み直前の収穫の終期まで、各学年で栽培、成長の様子を記録してたり、収穫したりしていきます。


  

演劇鑑賞

11日の月曜日に、劇団「らくりん座」による演劇が行われました。全校児童が2つの演劇を西小の体育館で鑑賞しました。
 1つ目は、消費者被害防止啓発劇の「タヌキとキツネがだまされた?」でした。楽しい劇の中で、悪徳商法にだまされないためにどうすればいいかを教え伝えて下さいました。
 2つ目の劇は「もっと食べたい!」というものでした。意地悪な地主様を、鶏が協力して懲らしめる話で、子ども達もとても楽しく鑑賞していました。
 楽器と歌とアクションを駆使して、楽しく分かり易い「らくりん座」の皆様の素晴らしい表現に、子供達も大きな刺激を受けたと思います。らくりん座の皆さん、ありがとうございました。

  

奉仕の清掃活動(6年生)

現在学校は、家庭訪問期間中です。保護者の皆様には、お忙しい中、大変お世話になっています。来週の火曜日までよろしくお願いします。
 訪問時間の確保のため、子ども達は特別日課で学校生活を送っています。日課を詰めているため、昼休みは短く、清掃の時間もありません。そんな中、6年生が昇降口や職員室前の廊下、1・2年生の使うトイレなどを短い昼休みの時間に清掃しています。
 嫌な顔をするどころか、意気揚々と働いている姿には本当の感心させられます。そして本当に助かっています。そんな姿を下級生も見ています。
 学校のリーダーとしての献身的な活動をしてくれて、学校全体が感謝しています。家庭訪問期間ももう少しです。6年生の皆さん、頑張って下さい。