2024年3月の記事一覧
修了式
3/22(金)令和5年度の修了式が食堂で行われました。
学年代表生徒による、1年間を振り返ってのスピーチの後、校長先生から、1年間の成長の軌跡をお話しいただきました。さらなる成長を期待してます。
卒業証書授与式
3/11(月) 令和6年度卒業証書授与式が挙行されました。
とても身の引きしまる、寒い日になりました。3年生がまぶしく見えました。
学年主任介添えのもと、一人一人校長先生から証書を手渡していただきました。
校長先生からは、思いやりの詩と北中の校歌を作詞した宮澤章二さんのエピソードを交えた式辞をいただきました。
在校生代表の送辞、生徒会長の答辞の後、3年生にとって最後の校歌を歌いました。
式後、3年生の学年合唱「群青」が披露されました。涙が止まりませんでした。
3年生の今後ますますの活躍をお祈りしております。
3年生お見送り
3/8(金)3年生下校時に、1・2年生で花道を作って、3年生をお見送りしました。
卒業式では、お見送りする時間がないため、昨年から卒業式前日の下校時に実施しています。
去り行く先輩たちに、思い思いの声をかけていました。
中には、感極まって泣き出す生徒たちもたくさんいました。
そして、それぞれの部活ごとに、最後の別れを惜しみました。
卒業式の日には、こうした時間が取れないため、生徒や先生たちにとって貴重な時間となりました。
3年生同窓会入会式
3/7(木) 5時間目に3年生が同窓会入会式を行いました。
同窓会会長さんと副会長さんにお越し頂いて、入会のお祝いの言葉をいただきました。
同窓会員でもある校長先生からもお祝いの言葉と、同窓会の意義を教えていただきました。
3年生を送る会
3/7(木) 6時間目に3年生を送る会を体育館で行いました。
生徒会主催で、1・2年生から部活動ごとにセリフを考え、3年生へ御礼のメッセージを呼びかけました。
中には少ない人数で呼びかける場面もあり、精いっぱい大声を張り上げて感謝のメッセージを伝える姿は、心がジーンときました。
最後は、3年生と学年主任からの感謝のメッセージをいただきました。お互いの温かな気持ちが通い合う瞬間でした。
卒業前奉仕活動
3/6(水)3年生が卒業を前に学校内の奉仕活動を行いました。
あいにくの天気だったため、予定していた外の活動を入れ替えて行いました。
調理室の清掃やリニューアルした体育館に戻った椅子の選別、
自転車小屋のネット張替え、自転車小屋付近の水たまりへの砂利まき、体育館看板の塗装などを行ってくれました。3年生ありがとうございました。
2年普通救命講習
2/19(月)・20(火)2年生が、保健体育科の授業で、鹿沼消防署の皆様から普通救命講習を受けました。
胸骨圧迫による心肺蘇生法や、AEDの使い方を実習しました。
また、のどに物が詰まった際の対処法も学びました。みんな真剣に取り組みました。
第3回学校運営協議会
2/6(火)第3回学校運営協議会を開催しました。
今回は、一年間の学校運営を映像を交えて振り返り、次年度の方向性についてご意見をいただきました。
頂いたご意見を、次年度の学校運営に反映させていきたいと思います。
2年立志記念行事~東京班別研修~
2/2(金)2年生が、立志記念行事の東京班別研修に出かけました。
新鹿沼駅に集合し、スペーシアで北千住駅まで行き、班別に研修を終えて集まる場所を確認して、それぞれの目的地へ向かいました。
それぞれの班が、自分たちの課題を達成するために、様々場所の見学やが帰国人観光客との交流を行いました。
この日ばかりは、毎日会っているはずの仲間たちと、大都会東京の街中で出会うと、喜び合っている姿か見られました。
1年 職業講話
2/2(金)1年生が総合的な学習の時間に、職業講話を行いました。
栃木県経済同友会の皆様のご協力をいただき、仕事をするというのはどういうことなのかを教えていただきました。
講師の先生方の熱意あるお話に、生徒たちも引き込まれて聞き入っていました。
栃木県鹿沼市武子708
電話 0289-65-3773
FAX 0289-62-3472
アクセスは下のQRコードをご利用ください。