令和5年度 日誌

学級会の研究授業を行いました。

2月19日(月)、鹿沼市授業力向上事業として、特別活動合同研修会が行われました。
この事業は、北押原中学校区で行われている特別活動(学級会)の研修会です。

4校時では、2年1組が学級会を行いました。
議題は「2年1組ありがとうの会をしよう」です。
議題理由に沿った実施内容や工夫を意識した話合いでした。
お互いの意見を尊重し合いながら、折り合いを付けてクラス全員が納得できるような意見交換がなされました。

 

5校時は、1年1組の学級会です。
議題は「一年間ありがとうの会をしよう」です。
中学校一年間を振り返りつつ、お互いに感謝を伝えられるような内容にできるよう、活発な意見交換がなされました。

 

その後、全体会が行われました。
北押原中学区の小学校を含めて、本事業の成果と課題について発表しました。


また、講師に元文部科学省初等中等教育局視学官 宮川 八岐先生をお迎えし、講評・講話を頂きました。

  

県内や他県の先生方も参加しました。

消防設備点検が行われました。

2月16日(金)の午後、消防設備点検が行われました。

鹿沼市消防署の方を含む関係の方々が来校しました。
警報が正しく作動するか、新しい水道設備で放水がきちんと行えるか等の確認をしました。
問題なく点検を終えることができました。

 

 

【給食】本日、さつきランチ

鹿沼市や栃木県の特産物を使った「さつきランチ」です。

栃木県産の米粉を使った、パン。

かんぴょう入りのクリーム煮と、ニラのサラダ。

そして、鹿沼産のいちごです。

今日のニラはJAかみつがニラ部会の皆さんから頂いたそうです。

地元の味が盛りだくさんの献立です!

【米粉パン、牛乳、かんぴょうのクリーム煮、にらサラダ、いちご】

本日、3学期テスト

2月16日(金)3学期の定期テストが行われています。

1・2年生が対象です。

主に、3学期に学習した内容が出題されています。

休み時間も熱心に、次の教科の内容を復習する様子がみられました。

学習の成果を、十分に発揮してほしいと思います。

 

【給食】本日、お魚ランチ

今月のお魚は「イワシ」です。

血液をサラサラにし、記憶力をよくする働きのある栄養素が含まれています。

今日のイワシは、フライになっており、丸ごと食べられます。

 

【五目ごはん、牛乳、いわしのカリカリフライ、五目きんぴら、なめこの味噌汁】