新着情報
学校ニュース

令和7年度 日誌

避難訓練を実施しました

 4月25日(金)避難訓練を実施しました。年度初めなので、避難経路の確認が目的です。地震によって、理科室から火災が起きたという想定で行いました。ハンカチを口に当て走って校庭まで避難しました。日頃から災害が起きた時にどう行動するのか自分で考え、行動できるとよいと思います。

自転車安全教室を開催しました

 本校の1年生を対象に、自転車安全教室を開催しました。宇都宮ブリッツェンの小野寺玲選手とゼネラルマネージャーの廣瀬様をお迎えして座学と実技を実施しました。本校は、急な坂道を自転車で登る通学路が特徴的です。安全運転・交通マナーに気をつけ、日々の通学で心身を鍛えてほしいと思います。

新入生歓迎会が行われました

 4月11日(金)に生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。部活動紹介では、2、3年生が各部のユニホームを身につけ、実演も交えての紹介をしました。1年生は、上級生の発表に目が釘つけとなっていました。自分に合った部活動を選び、それぞれの可能性を伸ばしてほしいと思います。



 

R7 入学式が挙行されました

 4月9日(水)、満開の桜の下、盛大に入学式が挙行されました。新入生126名は、新しい制服に身をつつみ、緊張した面持ちで式に臨みました。新入生代表の挨拶の中に4つの抱負が述べられていました。「全力で取り組むこと」「協力すること」「規則や約束を守ること」「感謝の気持ちを忘れないこと」です。明るく元気な1年生、早く西中学校の生活に慣れてほしいと思います。