新着情報
学校ニュース

令和6年度 日誌

11/19(火) 共同調理場による学校訪問がありました

 11/19(火)粟野地区学校給食共同調理場の場長、栄養教諭、栄養士の3名による学校訪問がありました。給食の様子全般を確認する事業です。給食配膳室からの運搬や各教室での配膳と食事の様子、さらには食後の後片付けまで、生徒たちを中心にその様子を見ていただきました。また、食事中にクイズも出題していただき、食材に対する子どもたちの意識を高めていただきました。

 給食の運搬、配膳、食事など衛生面や安全面に気を遣い、マナー良く食べているという評価をいただきました。その反面、残食の多い学級もあるという残念な報告もいただきました。

 今後は残食を減らす努力をしていきたいと感じました。

11/15(金) 富屋特別支援学校鹿沼分校ひよし祭がありました

 11/15(金)富屋特別支援学校鹿沼分校ひよし祭が本校の体育館で行われました。小学部の児童の発表を見学させていただきました。発表部門の最後には本校の合唱部も参加させていただきました。その発表をご覧になった分校の教頭先生は、涙が出そうなぐらいに感動しました、とおっしゃいました。子どもたちの発表は人の心を揺さぶる力があると改めて思いました。

 夏休み前から取り組んできた合唱部のラストステージでしたね。合唱部のみなさん、ありがとうございました。

11/13(火) 立志式に向けて動き出しました

 2年生は1/28(火)に立志式を予定しています。立志(志を立てること)は非常に難しいと思いますが、こらから自分の人生を考えるみなさんにとってとても価値のあることと思います。今2年生は、立志のために過去の偉人の言葉を調べ、その意味を考え掲示ぶつを作成しています。作成完了しましたら、後日のホームページに掲載したいと思いますのでお待ちください、また、授業参観でお越しの際はぜひご覧いただきたいと思います。

 素敵な掲示物ができあがるといいですね。また、以下のpdf資料はとちぎ未来大使「夢」講座での子どもたちアンケート結果と感想です。参加した人すべての感想が載っていると思います。夢を持つことの大切さを学んだ生徒が多かったようです。志を立てるにあたり、友達の意見もとても参考になることでしょう。ぜひご一読ください。

R6 とちぎ未来大使「夢」講座アンケート集計 三遊亭歌橘 氏.pdf

11/9(土) 県中学駅伝競走大会に参加しました

 11/9(土)県中学校駅伝競走大会に参加しました。新聞で公表されていますが、1時間6分35秒という成績を残しました。みなさん大変お疲れ様でした。

 みなさんのこれまでの努力は今後の生活に必ず役立つと思います。そして、役立たせるかどうかはその人次第でしょう。みなさんのこれからの活躍を期待します。

11/9(土) 県中学駅伝競走大会に参加します

 以前もご紹介しましたが、男子チームが明日の県中学校駅伝競走大会に参加します。2年ぶりの参加になります。夏休みから今日まで早朝や休日も含め、たくさん練習してきました。明日は今シーズン最後の大会になることでしょう。今までの練習の成果を十分に発揮して欲しいと思います。

「努力しても報われないかもしれない。だけど、努力しなければ報われない。」といいます。駅伝部関係者のみなさんの今までの努力が結果に結びつくことを期待します。

11/2(土) 青少年健全育成推進啓発活動に参加しました

 鹿沼市青少年育成市民会議の主催による青少年健全育成推進啓発活動がありました。子どもたちに参加を呼びかけたところ、本校から2名の生徒が参加しました。あいにくの雨模様でしたが、明るくあいさつを交わしながら、商業施設にお見えになったお客様に啓発物質とチラシを配布しました。

 鹿沼市では、11月は青少年健全育成強調月間に指定されています。私たち自身が地域と密着した活動に参加することで、青少年(お子さまたち)の健全な育成に貢献できるといいですね。

 

11/6(水) 北方領土青少年等視察支援事業に参加しました

 文化祭で発表しましたが、北方領土青少年等現地視察支援事業に本校3年生4名が参加しました。現在、昇降口にその掲示物等が飾られています。文化祭の時も募集しましたが、北方領土返還運動の署名活動も行っています。

 中には、立ち止まって写真や資料を見たり、リーフレットを読んだりする生徒や、北方領土返還運動に署名する生徒もいます。本校の生徒たちの意識の高さがうかがえます。ホームページをご覧のみなさまも、学校にお立ち寄りの際はぜひ掲示物や写真を見学いただけるとうれしいです。

11/1(金) ペットボトルキャップをいただきました。

 西中学校では委員会活動の一つとしてペットボトルキャップを集めています。委員会の活動日に重量などを集計しています。そのような中、本日は地域の方がキャップを寄付してくださいました。その重量は2.2kgでした。西中学校に協力してくださる地域の方の行動がとても素晴らしいと思います。また、そのような地域の方たちに見守られている西中学校はとても幸せだと思います。

 朝夕が冷え込むようになってきましたが、日中は日差しもあり今日は暖かな一日でした。昼休みには校庭で遊ぶ生徒の姿がありました。サッカーやボール遊び、鬼ごっこなど楽しそうでした。貴重な晴れ間の昼休みです。これから日々寒くなっていくと思いますが、子どもは風の子。外で元気に遊んで欲しいです。

10/31(木) 家庭教育学級 リースづくり・閉級式を行いました

 10/31(木)家庭教育学級の第4回学習会が行われました。花のアトリエTamazo様のご指導の下、リースづくりをしました。リースづくりは初めての体験の方が多く、戸惑いながらも自分なりに工夫してリースを作りました。自分で作ったのでそれぞれ思い入れの強い作品に仕上がりました。みなさん素敵なリースができました。

 今日を持ちまして、今年度の家庭教育学級は閉級いたします。リーダーを始め運営委員の皆さまのご協力をいただき、今年1年間とても楽しく活動できたと思います。来年度もチャンスがあれば参加したいと思います。