2021年7月の記事一覧

チャレンジ集会表彰式 代表委員会

 今日の昼休みに6月23日に行った児童会行事チャレンジ集会の表彰式を行いました。

 最も強運だった班と、最も得点が高かった班が表彰されました。一枚一枚違うデザインの表彰状を代表委員が手作りし、短時間でしたが心温まるひと時でした。

 

 

 企画、運営、集計から表彰式まで、高学年の子供たちはとても立派で、この経験が今年度後半の活動、そして中学校の生徒会活動にまでつながっていくことでしょう。

プログラミングの学習  ICT活用アドバイザー

 今日は鹿沼市教育委員会からICT活用アドバイザーの先生が訪問してくださり、タブレットを使ってプログラミングについて、5年生を対象に授業を行ってくださいました。


 ネット環境が整い、各教室で同時にタブレットを使っても支障がない状態です。今日学んだタブレット操作やプログラミングの仕組みを活用して、より効果的な学習ができるようになることを期待しています。タブレットを上手に使うことが目的ではなく、主体的で対話的な深い学びを進めるためので1つの道具であるという意識の浸透を図っていきたいと思います。

子供たちの安全のために 安全安心対策委員会

 昨日13日の晩、本校を会場に「東小学校区安全安心対策委員会」がたくさんの方々参加のもと開かれました。昨年度は開催ができませんでしたが、感染症対策を講じて、自治会長の皆さん、各町子供会育成会役員の皆さん、スクールガードリーダーさん、スクールガード(PTA役員)の皆さん、本校職員が参加しました。

 昨年度の報告と今年度の予定について審議と承認を経て、登下校での見守りや付き添いで気付いたこと、危険箇所、子ども110番の家などについて情報交換等を行いました。横断歩道を渡るときはしっかり手をあげて横断の意思表示をすると良いとのご指摘もありました。

 間もなく夏休みとなります。長期休業中の見守りで引き続きお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

学期末清掃やってます

 本校では、今週を「学期末清掃」の週として、掃除の時間を少しだけ長く取っています。普段より丁寧に掃除したり、普段手が届いていないところを掃除したりします。教室の床は、夏季休業に入ったらすぐ、職員がワックスがけをするため、今のうちから水拭きをしています。

 今日は2日目ですが、校内を巡って活動のようすを取材しました。本校の掃除の合言葉は「真剣掃除」ですが、皆熱心に取り組んでいます。

 

 

途中で表示した掲示物の写真は、本校のスクールサポートスタッフが作った子供たちを称賛するメッセージの一部です。

体育館工事 2週間目

 朝から強い日差しが照りつけています。子供達は汗をかきかき登校して月曜日を迎えました。

 体育館の工事は2週目を迎えました。周囲に足場が掛かりつつあります。プールサイドにいくつも仮設の建屋ができました。

校庭では、2年生の2クラスが体育を行なっています。

校内研修 外国語の指導力向上を目指して

 本日は特別日課にして、午後に全職員の研修会を行わせていただきました。保護者、関係者の皆様には子供たちの早い下校にご協力をいただきありがとうございました。

 午前中に5年生と6年生の1クラスずつが、指導者を招いての外国語の公開授業を行いました。

5年生

6年生

授業研究会

 今日は、東中学校の英語科の先生が、授業参観、授業研究に参加してくださいました。新しい学習指導要領に切り替わった中学校の外国語の指導に繋げて、生きて働く外国語でのコミュニケーション力の育成の参考になればありがたいです。

体育館のようす 工事3日目

 とても蒸し暑い1日でした。体育館の工事は3日目です。車で来校する方々には不自由をおかすることになっています。

 体育館のようすを撮影しましたので参考にしてください。

校庭西側のサッカーゴールは移動され、陸上競技用のトラックにフェンスがかかる状態です。

校舎3階からの俯瞰です。

校舎2階からの非常階段は使用できなくなりました。(避難経路を変更しました。)

西駐車スペースが狭くなったうえ、校庭への通路は車両の通行を控えることになっています。

外国語でやり取りしよう 5年生 6年生

 連日、外国語の授業の記事が続いています。今日で5年生2クラス、6年生3クラスの校内公開が終わりました。明後日は、これまでの授業の成果と課題を踏まえた授業を展開して、教育委員会他校外の指導者を交えた授業研究会を行います。5年生1クラス、6年生1クラスがそれぞれ「なりたい職業」と「勧めたい外国旅行先」を尋ねたり応えたりして、さらに応えにもリアクションがとれるようになることを目指します。

 次の写真は今日の5年生と6年生の授業風景です。HLTとALTが、和やかな雰囲気を作りながら、少し恥ずかしがりな子供たちの中の表現する意欲を引き出していました。

5年生(5時間目)

6年生(3時間目)

あいさつ運動 ありがとうございます

 曇天模様の湿気の多い朝でした。今日は、東部地区青少年育成市民会議の皆さんによる4回目の「あいさつ運動」が行われました。夏休みの始まりを2週間後に控えていますが、地域の皆様のお声かけや見守りのお力は地域の子供たちの健全育成にはなくてはならないものだと思います。

  今朝はお忙しい中、お時間を取っていただき、ありがとうございました。

外国語の校内公開  6年生 5年生

 今日も校内で外国語の公開を行いました。5年生と6年生が行いました。5年生は「なりたい職業についてたずね合おう」というめあてで、6年生は先日と同じめあて「おすすめの旅行先を伝え合おう」の授業でした。

 明日も5、6年生の公開があります。

6年生 

5年生