令和4年度以前 日誌

昼 4・5年生森林学習

林政課の方々にお世話になり「気になる木出前講座」を実施し、森林の役割や環境と森林の関わりについて教えていただきました。木を生かした作品作りでは、ティッシュケース作りを行いました。みんな上手に仕上げることができ、うれしそうでした。

 

 

グループ 加蘇地区小中連携会議

加蘇地区小中連携会議を行いました。加蘇地区の子ども達のため、今後も小学校と中学校で連携していきたいと思います。

 

 

給食・食事 今月のさつきランチ

「かんぴょう入りみそ汁、とり肉のにらソース、和風和え」の献立には、にら、かんぴょう、ほうれん草、もやし、しいたけなど鹿沼市や栃木県の特産物が使われています。みんなに人気のにらソースは、ごはんにもよくあいます。

 

 

急ぎ チャレンジタイム

チャレンジタイムで5分間走を行いました。寒い季節になってきましたが、元気にがんばっています。終わった後は、「〇周走れたよ。」と報告し合い、記録カードの印に色を塗っていました。

 

 

昼 学校周辺の自然観察

   野鳥グループは、野鳥の鳴き声で種類を予想したり、双眼鏡を見てハシボソガラスとハシブトガラスの違いを確認したりすることができていて、生き物に対する知識が深まったことを感じました。

 昆虫グループは、チョウセンカマキリの卵を教室で飼育するかどうかを尋ねた時に「育ててみたい」」という声が上がりました。生き物を大切に観察しようという気持ちが育ってきて嬉しく思いました。

  

  

本日の成果

(昆虫)

オオムラサキ幼虫、チョウセンカマキリの卵、ミノムシ(メス)(ミノガ)、クモ

(野鳥)

トビ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、アオサギ、ガビチョウ

児童の感想 

・今日で最後の生き物観察ということを聞いて、もっとやりたかったと思った。

・ゴマダラチョウの幼虫や成虫を観察したい。

・冬にも昆虫がたくさんいることが分かった。

・もっとたくさんの野鳥を観察したかった。

・ガビチョウを見ることができなかったのが残念だった。でもトビが見られてうれしかった。