2022年9月の記事一覧

9月22日(木)3年目研修

5年2組が理科「花から実へ」の授業を行いました。「へちまの実はどのようにしたらできるのだろうか。」という問題を受け、「問題を調べる方法を考えよう。」というめあてで取り組みました。「雄花から雌花に花粉が行くと実ができる」「育ったら自然にできる」という2つの予想を確かめるために、花粉の存在に着目しました。花粉をつけるようにする場合とつかないようにする場合を人工的に設定し、調べようということになりました。「花粉をセロテープなどで全部取る」などの面白い考えも出ました。

子どもたちも真剣でした。先生も真剣でした。担任の先生の日頃の取組の素晴らしさを感じ取ることができました。

9月22日(木)今日の業間

合唱の練習も行われていました。合唱の練習が始まってから今日で2週間経過しました。子どもたちの歌声を聞いていて鳥肌が立ちました。一生懸命に取り組む子どもたちの姿に、その歌声に、私の心はすでに打たれてしまいました。

あと6週間で本番を迎えます。今後の歌声が本当に楽しみです。

9月22日(木)朝の風景

爽やかな青空が広がっていました。めっきり朝は寒くなりました。体調管理に気を付けなければなりません。今朝も子どもたちは無事に登校できました。

朝の活動の時間、6年生の応援団の子どもたちが話合いをしていました。今年度は、制約の多い応援スタイルを余儀なくされますが、どんな応援を披露してくれるのか楽しみにしています。

9月21日(水)北中生徒のマイチャレンジ

今日から3名の中学生が来ています。昨日の分が1日短くなってしまって残念ですが、将来に生かせるような充実した2日間になることを心から願っています。

放課後、職員研修の直前に3人からあいさつをしてもらいました。今日1日の感想などを交えたすばらしいスピーチでした。さすが中学2年生。明日も充実した1日になりますように。

9月21日(水)2年目研修

4年2組が体育「台上前転」を行いました。めあては、子どもたちと話し合って「腰を高く上げて、まっすぐに台上前転をしよう」となりました。子どもたちは一生懸命に取り組んでくれました。そんな子どもたちの姿は、担任の先生の日頃の取組が素晴らしいことを物語っていました。子どもたちも、先生も、みんないい表情でした。

授業後には、鹿沼市教育委員会の先生にご指導をいただきました。

9月21日(水)秋の交通安全運動

今日から秋の交通安全運動が始まりました。仁神堂町交差点には、鹿沼市長さんをはじめ、いつもよりもたくさんの皆様が交通安全運動に参加してくださいました。たくさんの皆様に守られていると実感できました。皆様、お忙しい中、本当にありがとうございます。

くれぐれも事故が起きませんように。お互いに気を付けましょう。