令和5年度 日誌

お祝い 創立150周年のミニ歴史博物館を開催しました。

 2月6日生活総合発表会の時間帯を使って、北押原小学校のミニ歴史博物館を行いました。一般公開は、6日のみですが、児童たちは、6日から9日までの4日間、見ることができます。

 内容は、旧校舎の鬼瓦、明治時代の教科書、旧校歌の歌詞、焼印、ベル・チャイムなどを展示しました。どの方も興味関心が高く、一つ一つの展示物を熱心に見入っていました。

 

お祝い テーマに沿って学習したことを立派に発表できました。〜生活・総合発表会〜

 前日からの降雪で登校時間が遅れましたが、時間を調整して午前中に予定通り発表会を実施できました。下学年と上学年に分け、日頃の学習の成果を工夫して発表できました。

 積雪で校庭がぬかるんでいましたが、保護者の方だけでなく、学校運営協議会の皆様や地域の皆様にも参観していただき、盛大に発表会ができました。

 

 

給食・食事 今週の給食献立紹介 1月29日~2月2日

今週の給食献立紹介 1月29日~2月2日

【月曜日】セルフ中華丼(ご飯、中華丼の具)、牛乳、にら饅頭、ミカン

【火曜日】ご飯、牛乳、納豆、チキンチキンごぼう、みそ汁

【水曜日】黒食パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、ハムマリネサラダ、スライスチーズ

【木曜日】《節分献立》ご飯、牛乳、イワシのおかか煮、和風和え、鳥ごぼう汁、福豆

【金曜日】ワッフル、牛乳、醤油ラーメン、ポークシュウマイ、中華和え

キラキラ 6年生 薬物乱用防止教室

 30日、6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。2組は、感染症対応のために学級閉鎖となっていたので、1組のみの学習となりました。2組は後日、その学習の様子を担任の先生や動画を観て学習予定です。

 担当の方が、言葉巧みに薬物を与えるロールプレイをして下さり、手を出さないための生活のあり方や薬物の恐ろしさについて学ぶことができました。

給食・食事 今週の給食献立紹介 1月22日~26日

今週の給食献立を紹介します。(1月22日~26日)

1月19日から25日まで学校給食週間です。今年はパリオリンピックが開催されます。それを記念してのメニューです。

【月曜日・学校給食週間】《東京オリンピック》

セルフ深川丼(ご飯、深川丼の具)、牛乳、厚焼き玉子、ちゃんこ汁

【火曜日・学校給食週間】《北京オリンピック》

ご飯、牛乳、焼きギョーザ、クラゲサラダ、豆乳坦々スープ

【水曜日・学校給食週間】《パリオリンピック》

バターロール、牛乳、サラッドデボワシッシュ、ブイヤベース、ミルクプリン

【木曜日・学校給食週間】《ロサンゼルスオリンピック》

セルフジャンバラヤ(ご飯、ジャンバラヤの具)、チキンヌードルスープ、アイス

【金曜日】《さつきランチ》県産小麦食パン、栃おとめジャム、牛乳、インド煮、かんぴょうサラダ、リンゴ

キラキラ 令和6年度入学児童保護者説明会を行いました。

 1月26日金曜日。来年度入学する児童の保護者の方を対象に説明会を行いました。

内容は、学校徴収金・口座振替、就学援助、学校給食、保健室、特別支援教育、入学までの諸準備、PTA学年員選出、学校支援ボランティア、下校コースなど、たくさんのお願いや準備しておくことをお話しさせてもらいました。

 また、最後には入学時必要物品の購入もあり。半日、盛りだくさんでした。入学児童保護者の皆様、長い時間ご協力ありがとうございました。

 

キラキラ 「なわとび大会」〜自己ベスト・クラス新記録に挑戦‼︎〜

 下学年生が1月23日、上学年が1月24日になわとび大会を体育館で実施しました。

前跳び、後ろ跳び、二重とび、クラス対抗長縄跳びを行いました。自己べストやクラス新記録を目標に頑張っていました。

 縄跳びは、全身運動なので、体全体をバランス良く鍛えられます。とくに、体力や筋力のほか、体幹を鍛えバランス感覚が身につき、運動能力を向上させることができます。

 縄跳び大会後も、「チャレンジランキング(なわとび)」があります。これは、WEBサイト「とちぎ雷ジングひろば」内の「チャレンジランキングゾーン」で登録をして、さらに挑戦機でます。子どもたちの挑戦意欲を期待したいです。