2017年1月の記事一覧

3,000アクセス達成しました。

 11月に開設された本ホームページへのアクセス数が、約1ヶ月後の12月4日に1000回を超え、その約3週間後の12月23日に2000回を超えたところですが、さらに約3週間経った本日、3000回を超えました。
 この1ヶ月は1日当たり50回前後の回数で閲覧していただいていることになり、感謝申し上げます。これからも、何気ない校内の風景や子どもたちの情報など、新鮮な学校ニュースを取り上げていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

3学期最初の「委員会の時間」

 本日の6校時、3学期最初の「委員会の時間」がありました。普段の日もそれぞれの計画で活動を展開していますが、定期的に各委員会のメンバーが集まりをもって、まとまった時間を使って活動の話し合いや共同作業を行っています。
 本校には、5・6年生で構成する10の委員会があります。今日は、3学期の活動について話し合った委員会、定期的な活動に取り組んだ委員会、それぞれの計画にそって高学年らしくしっかり活動していました。4年生以下の子どもたちのあこがれの委員会活動です。
 校内に分散して活動した委員会の活動は全てを紹介し切れていませんが、順不同でそのワンシーンを以下に紹介します。

    
  中央委員会(「あいさつ運動」の工夫について)  図書委員会(学級文庫と図書室書架整理)
    
  保健委員会(物品点検・補充)
    
  放送委員会(3学期の計画づくり)         飼育委員会(委員会新聞の仕上げ)
    
  環境委員会(水回りの汚れ落とし作業)      新聞委員会(3学期の新聞構想)
    
  園芸委員会(クロッカスの球根植え付け)
    
  運動委員会(3学期の活動計画づくり)          給食委員会(「給食集会」の打合せ)

気持ち新たに 3学期スタート

 例年になく長い冬休みが終わり、子どもたちが学校に戻ってきました。
 今日から地域の「青少年育成市民会議」の皆さん、「子ども会育成会」の保護者の皆さん、本校職員が通学路に立ち、「あいさつ運動」や「街頭指導」を行っています。地域、保護者の皆様には大変お世話になり、感謝申し上げます。
 今朝は、多くの通学班がいつもより早い時間に登校しました。そして、子どもたちの「おはようございます。」のあいさつが多く感じられました。また、その声も大きかったように思いました。
 インフルエンザや体調不良で欠席となった児童がいたことは残念でしたが、「始業式」が静かな雰囲気の中で、しっかり行えたことは、本当に素晴らしいと感じました。
 式中、各学年児童が決意表明の作文発表をしました。以下にその内容を紹介します。

          

1年生・・・今年は、2年生になる。クラス替えがある。今の友だちとたくさん遊んで、もっと仲良しになりたい。

2年生・・・なわ跳び大会で1位になりたい。漢字のテストで100点をとりたい。学級活動の時間に手を挙げて発表したい。算数で100点をとりたい。体育のドッジボールをがんばりたい。図工の工作をがんばりたい。音楽の楽器を得意になりたい。そして立派な3年生になりたい。

3年生・・・なわ跳びで二重跳びに挑戦するので、たくさん練習しようと思う。係活動が楽しみ。4年生になるので、このまとめの時期をしっかり取り組んでいきたい。

4年生・・・鉄棒が苦手だけれど、いろいろな技に挑戦したい。教室での発表の回数を増やしたい。漢字の50問テストで良い結果を残したい。

5年生・・・5年生の漢字を全部マスターして6年生になりたい。行事に真剣に取り組みたい。特に「6年生を送る会」をしっかりやり遂げたい。

6年生・・・とにかく勉強をがんばる。中学生になっても大丈夫なように今のうちに力をつけておきたい。気を引き締めて、下級生の良いお手本になれるようにする。

             
 その後、校長から、3学期の子どもたちへの期待と激励の話がありました。うなずきながら話を聴く児童が増えた印象をもちました。

3学期の準備

 朝はこの時期らしい冷え込みでしたが、今日も良い天気です。
 学校では、職員が来週からの始業に向けた準備に黙々と取り組んでいます。10日(火)の朝、子どもたちと元気にあいさつを交わし、再会できるのを楽しみにしています。
 午前中校庭では、数名の児童がボールを蹴って遊んでいました。
        
         【日光奈良部方面から、学校と日光連山】 [1月6日昼]

新しい年を迎えました。

 清々しく新しい年が明けました。謹んで皆様の御多幸をお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしく願いいたします。

 この三が日、季節外れとも言えるような暖かく穏やかな天候に恵まれました。新しい年のスタートが実に気持ちよく切れたと思います。そのイメージを大切にして、冬期休業の後半、3学期を迎える準備をしていきたいと思います。