2021年7月の記事一覧

7月6日(火)全校除草2回目

梅雨のこの季節、雑草がぐんぐんと伸びてきています。

朝の涼しい時間に全校での除草を行いました。ぱらぱらと雨が降り出したため、予定より早めに終了しました。

すっきりとした校庭になりました。

7月6日(水)今日の給食

蒸し暑い日となりました。本日は、エアコンを稼働して熱中症に備えています。

【今日のメニュー】旬のお魚ランチ

ごはん 牛乳 いわしの梅醤油煮 五目煮 じゃがいもの味噌汁

7月5日(月)今日の給食

先週から雨が断続的に降っています。

本日の昼休みはちょうど雨が止み、水たまりがあっても元気に外遊びをする児童が多かったです。

【今日のメニュー】

ごはん 牛乳 チンジャオロース 春巻き 肉団子スープ

7月2日(金)2つの学級で研究授業

3年3組と6年3組で研究授業が行われ、鹿沼市教育委員会の2名の先生に授業を参観していただきご指導をいただきました。児童は一生懸命に考え授業に臨んでいました。

【3年3組 学級会「夏を楽しむ会をしよう」】

【6年3組 算数科「割合の表し方を調べよう」】

7月2日(金)今日の給食

【今日のメニュー】

黒パン 牛乳 ほうれん草オムレツ ブロッコリーサラダ クラムチャウダー

7月1日(木)今日の給食

昨日は学校評議員会の開催もあり掲載できませんでしたので、2日分を掲載いたします。

【6月30日 今日のメニュー】セレクト給食

丸パン 牛乳 メンチカツまたはエビカツ レタス チリコンカン

 

【7月1日 今日のメニュー】

セルフ肉丼 牛乳 キャベツの味噌汁 オレンジ

6月30日(水)学校評議員会

学校公開と合わせて、13時30分より学校評議員会を開催し、学校経営方針等の説明や現状について説明をし、その後に各教室で授業を参観していただきました。

よく授業に取り組む児童の姿、タブレットを様々な方法で活用していることに感心をされていました。

第2回は11月を予定しています。

 

6月30日(水)学校公開

6月30日(水)に保護者対象の学校公開を行いました。

4月には2日間に渡って授業参観を実施しましたが、今回は一日の中で参観時間を3つに分散して実施をしました。1校時目、3校時目、5校時目の3つの時間帯です。参加率は77%でした。タブレットを使っての授業も多くありましたが、様々な方法で授業に活用している様子をご覧いただけたかと感じています。

大勢の保護者の皆様に、ご来校していただき感謝を申し上げます。