2023年9月の記事一覧

給食・食事 給食献立紹介9/4〜9/8

月曜日;ご飯、牛乳、焼き餃子、麻婆春雨、梨

火曜日;【お魚ランチ】ご飯、牛乳、アジの塩焼き、和風あえ、根菜汁

水曜日;チーズウインナードック、牛乳、ワンタンスープ、ブロッコリーサラダ

木曜日;ご飯、韓国海苔、牛乳、ジャガイモのピリ辛煮、おかか和え

金曜日;スラッピージョー、コッペパン、牛乳、ミートソース、フライドポテト、野菜スープ

キラキラ 中学生によるマイチャレンジ

 「マイチャレンジ」とは、中学生が地元の職場に訪問し、職場の業務を体験する学習です。本校には、北押原中学校の2年生が2名参加しました。

 4年生の学級に入って、先生の手伝いや授業のサポート、児童と遊んだりして学校の業務の一部を体験することができました。2名とも熱心に取り組み、働くこと大切さや先生の仕事の大変さを学ぶことができたようです。

 

※画像は、机間巡視や授業参観の様子

 

給食・食事 給食献立紹介8/28〜9/1

月曜日:ご飯、牛乳、ハヤシシチュー、フルーツカクテル

火曜日:セルフガパオライス、牛乳、たまごスープ、アセロラゼリー

水曜日:冷やし中華、牛乳、コッペパン、白味魚フライ、枝豆

木曜日:ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソースかけ、チーズポテト、鳥ごぼう汁

金曜日:【防災救食】ミルクパン、牛乳、豆カレー、切干大根サラダ

※9月1日は、防災の日です。今年の防災救食は、地震や水害で食料が手にはいりにくくなった時のために備えておいた缶詰やレトルト食品、乾物を使った料理にしました。