学校ニュース

令和6年度 日誌

今日の学習の様子

5時間目、1年生は生活科の学習でアサガオの観察をしていました。前回の観察の時と、葉の数、色、感触がどう違うかを確認していました。質問に次々と意欲的に答える子どもたち。

その後、個人でじっくりと観察し、絵と文章でまとめました。「もふもふしている」「えだまめみたいな毛」「もっとせいちょうしそう」などのたくさんの言葉が子どもたちからうまれました。感性の豊かさを感じます。

 

2年生は栄養教諭とともに、食事の時の姿勢を学んでいます。学習する時も食事をする時も姿勢で気をつけることは同じだと気付きました。

おわんの持ち方、おはしの持ち方、使い方も確認しました。お家でも練習している様子が伝わってきました。

 

3・4年生は音楽の時間でした。「いろんな木の実」の音楽に合わせて、楽器のリズム打ちをしていました。クラベル、マラカス、タンバリン。3つの楽器の異なるリズムが重なり合い、楽しそうな演奏となりました。全身を使って、とても楽しそうです。

朝の読書の様子

今年度の朝の学習は読書に取り組んでいます。じっくり本を読む日、読んだ本の感想を伝え合う日、みんなで同じ文章を読み、語り合う日…。読む力を身に付けることで、伝え合う力まで広げていきたいと考えています。

今日の朝の学習は、じっくりと本と向き合っていました。 

なかよし班遊び

 5月、初めてのなかよし班遊びでした。事前に計画した遊びを各班で楽しみました。

目玉焼き鬼、ジャングル鬼、けいどろなど、校庭いっぱいに走り回る子どもたち。5・6年生は少々修学旅行疲れもあるようですが、元気に活動していました。 

修学旅行8

最後の活動は国立科学博物館での見学です。班で考えながら館内を回りました。充実した活動になりました。これから帰路に着きます。

修学旅行7

 

国会議事堂を見学しました。教科書やテレビでしか見たことのない景色を実際に見ることができました。写真を載せることはできませんが、貴重な体験をたくさんさせていただきました。

 

修学旅行6

山下公園を散策しました。曇り空ですが、蒸し暑いです。バラが咲き誇る美しい庭園を見学し、氷川丸、中華街の門まで歩きました。この後、国家議事堂に向かいます。

修学旅行5

朝食をしっかり食べ、今から山下公園に出発します。

修学旅行4

ホテルに到着し、入館式を行いました。

 

 食事はバイキング形式で、豪華で豊富なメニューに子どもたちは大喜びでした。デザートまでしっかりいただきました。

夕食後、ランドマークタワーの夜景を見に出かけました。桜木町まで電車に乗りましたが、栃木とは比べものにならないほどの人の多さに子どもたちは驚くばかりでした。

ランドマークタワーの最上階から見る夜景にも感動です。

修学旅行3

無事班行動を終えて、鶴ヶ丘八幡宮に集合しました。これからホテルに向かいます。

みんな元気です。

修学旅行2

高徳院で大仏を見た後、班行動に出発しました。