2018年9月の記事一覧

今日の給食



☆わかめごはん、栄養たっぷり野菜スープ、ハンバーグにらソースがけ、レモンタルト、牛乳☆

※今日の給食画像は少し変ですね。モザイクがかかってますのでメニューをもとに想像力を働かせて見てください。と言うごまかしはだめですよね。今日は給食HP担当者が、あまりの空腹に耐えかね、食べはじめてしまいました。そして、しばらくして空腹も一段落したとき、われに返りました。「あっ撮影していない!!」
 こんな画像で申し訳ありませんが、当人は空腹に負けたことをいたく反省していますので、お許しください。(担当者がだれかは決して詮索(せんさく)しないでください。)
 これで給食HPのハプニングは3度目になります。以後気をつけます。

全体練習

 今日は保育園と一緒に全体練習を行いました。運動会本番を迎えるための予行練習のようなものです。主な競技・演技を実際に行い、かかる時間や内容をチェックし、修正していくものです。今日の全体練習を経て、本番には素晴らしい競技・演技をお見せできることと思います。
 今日の全体練習で保育園の園児も一緒に練習をしました。運動会当日は園児とその子の親と一緒に競技するものもあるのですが、今日は親がいなかったので本校の児童の何名かが園児の親の代わりになって競技を行いました。児童もおにいさん、おねえさんになって「かわいい!」などの言葉を発しながら、優しく園児たちをエスコートする姿が見られ、とてもほほえましく思いました。
  

今日の給食



☆食パン、ブルーベリージャム、チリコンカン、チーズサラダ、牛乳☆

気候そして運動会について


 昨日も急な雷雨がありましたが、児童の下校に際しまして、各ご家庭で対応いただき、ありがとうございました。今後もそのようなケースがあるかと思いますが、学校は児童の安全を第一に考え、判断させていただきますのでこれからもご協力をよろしくお願いします。そのような時は緊急メールをなるべく早く発信したいと思い、雷の音や雨雲レーダーを分析しています。インターネットで雨雲の動きがわかる便利な時代になりました。しかし、レーダーも100%正確というわけでなく、発雷は急なものですから、メールの発信が下校直前になってしまうことがあることをご理解いただければ幸いです。
 さて、運動会まであと5日となりました。今日の週間天気では15日は曇り一時雨となっており天気が心配です。晴れても熱中症が心配ですが、予報では最高気温が27℃ということで熱中症の危険は低下したように思います。しかし、油断は禁物です。
 さて、週間天気予報での15日の天気は明日以降どうなっていくでしょうか。暑くもなく、寒くもなく、雨もなく、15日に運動会が無事に実施できることを願いたいと思います。みなさんも心で願っていてください。
 
                  

今日の給食



☆ごはん、大根と豚肉の煮込み、モロ竜田揚げ、梨、牛乳☆

今日の給食



☆バターロールパン、かんぴょうのクリーム煮、にらサラダ、とちおとめ苺のゼリー、牛乳☆
 今日は栃木県や鹿沼市の5つの食材を使った献立「さつきランチ」でした。保護者の皆さんは、画像をご覧になり、それらの食材が何だか分かりますか?正解は子どもたちに聞いてください。

今日の給食



☆ごはん、豚汁、さんまの一夜干し、即席漬け、牛乳☆
※9月4日の給食がアップされていなかったようなので、アップしました。ご覧ください。

運動会まであと1週間

 15日の運動会まであと1週間となりました。今のところ、暑さもそれほどでもなく、ほとんど雨にたたられるず、順調に運動会の練習が進んでいます。当日はよい演技や競技を披露することが出来るでしょう。昨日は、保育園のかわいい園児が本校に来て、熱心に練習にしていました。運動会の練習たけなわです。今日はリレーの練習などを行いました。保護者の皆さん、運動会の練習の様子や係の仕事などについて子どもたちに是非尋ねてみてください。
 
あと1週間、来週も暑さや雨に邪魔されることなく練習をしっかり行って、運動会当日を迎えたいものです。楽しみにお待ちください。
 

今日の給食



☆ごはん、ピリ辛肉じゃが、おひたし、冷奴、牛乳☆

今日の給食



☆黒コッペパン、サラダうどん(めんつゆ)、メンチカツ、豆乳パンナコッタ、牛乳☆