2019年5月の記事一覧
今日の給食
☆ごはん、筑前煮、いわしのごまみそ煮、和風あえ、牛乳☆
第一回PTA役員会
昨日午後7時より、令和元年度第一回PTA役員会を本校視聴覚室において行いました。夜の忙しい時間帯においでいただき、真剣で熱心なご協議や貴重なご意見をありがとうございました。学校の様々な活動はPTAのみなさんのご支援、ご協力無しには立ちゆきません。昨晩の会をもって今年度の新体制でのPTA活動が推進されていくことになります。昨日は本当にありがとうございました。

また、会の中でお話ししましたが、今日9日の午後ですが西方病院のドクターが来校し、職員へ食物アレルギーの研修を行うことになっています。全体会が3:45からになるので、従来どおりの下校指導ができません。児童には班長、副班長の指示に従って、安全に十分注意して下校するように指導します。ご理解をお願いします。
また、会の中でお話ししましたが、今日9日の午後ですが西方病院のドクターが来校し、職員へ食物アレルギーの研修を行うことになっています。全体会が3:45からになるので、従来どおりの下校指導ができません。児童には班長、副班長の指示に従って、安全に十分注意して下校するように指導します。ご理解をお願いします。
今日の給食
☆きなこ揚げパン、ミネストローネ、ほうれん草のサラダ、ヨーグルト、牛乳☆
令和最初の学校
長い、長い連休が終わり今日から学校が始まりました。20名全員が元気に登校して授業に取り組みました。一人の欠席もなくとても安心しました。
2年生が英語の授業をがんばっていました。
2年生が英語の授業をがんばっていました。
今日の給食
☆麦ごはん、ポークカレー、こんにゃくサラダ、ミニフィッシュ、牛乳☆
10連休最終日
いよいよ10連休の最終日です。あっという間に過ぎてしまった様に感じます。お天気は曇りですが、良い1日を過ごしてください。では、明日学校で会いましょう。
10連休後半
今日で10連休の前半が終了しました。皆さん元気に過ごしてますか?そして、昨日で平成が終わり、今日から新元号の令和の始まりです。テレビでもいろいろと放送されているので、新しい時代を実感したのではないでしょうか。
さて、明日から連休後半戦です。残りの期間が充実したものになるといいですね。では、7日に会いましょう。待ってます。
さて、明日から連休後半戦です。残りの期間が充実したものになるといいですね。では、7日に会いましょう。待ってます。