学校ニュース

 

日々の出来事や生徒達の元気な姿をお知らせします。

 


 

令和6年度 日誌

生徒総会

      

令和6年4月25日(木)

生徒総会を実施しました。

生徒たちによる活発な話し合いが展開された後、議案は全て可決されました。

令和6年度の生徒会スローガンは「ピンチはチャンス ~全員でチャレンジできる学校へ~」となり、このスローガンのもと、全員でよりよい学校生活を実践していきます。

たけのこ収穫

      

      

令和6年4月23日(火)

たけのこ収穫体験学習に取り組みました。

この活動には、毎年、地元の荻原さんに御協力いただいております。

今年も、荻原さんの御指導のもと、保健給食委員の生徒たちが一生懸命にたけのこの収穫に挑戦しました。

収穫したたけのこは、翌日の給食で四食丼としておいしくいただきました。

生徒会役員等任命式

      

    

令和6年4月24日(水)

生徒会役員等任命式を実施しました。

南摩中学校は、生徒が主体になって学校をつくっています。

その中心となって、活躍してくれることを期待しています。

また、どの生徒も主役の南摩中学校を継続していきます。

あいさつ運動実施中

  

南摩中学校では、4月~11月及び3月の第2又は第3水曜日に、通学路付近で「あいさつ運動」を実施しています。

この活動の目的は、南摩中生が、登校時の小学生や中学生、地域の方々にあいさつをすることで、身近な方々とのつながりを大切にしていこうという心を育んだり、コミュニケーション能力を育成したりすることです。

もちろん、南摩中学校は校内でもいつも爽やかなあいさつにあふれています。

交通安全教室

      

令和6年4月12日(金)

交通安全教室を実施しました。

今年度も、栃木県鹿沼警察署西沢警察官駐在所 巡査部長 相澤克昭様にお越しいただき御指導をいただきました。

相澤様は、「自分の安全は自分自身で守ること。」「交通ルールーを遵守すること。」を強調して生徒に話してくださいました。実車練習でも、「車間距離をとること」の大切さを教えてくださいました。

生徒たちからは、「相澤さんの教えを守って安全に登下校したい」という振り返りが見られました。

安全安心な登下校のために

令和6年4月15日(月)

南摩中学校では、地域の諸団体、地域の方々、保護者の皆様の御協力をいただき、青色防犯パトロールを実施しています。生徒の安全安心な登下校のために、今後も変わらぬ御協力よろしくお願いします。

ALT来校

      

令和6年4月11日(木)

ALT(外国語指導助手)のプリンセス先生が今年度初めて来校しました。

プリンセス先生は主に英語の授業のなかで、英語の発音や国際理解等について生徒たちを導いてくださいます。

写真は、朝の会終了後、プリンセス先生との対面式の様子です。プリンセス先生の英語どの問いかけに生徒たちも英語で返していました。休み時間も会話を楽しんだり、給食も一緒に食べたりと、子供が大好きなプリンセス先生。生徒たちもうれしそうでした。

避難訓練に取り組みました

令和6年4月11日(木)

   

  

避難訓練に取り組みました。

今日のねらいは、「避難経路の確認」と「お・か・し・も・ち」※1の徹底です。

校長から「今日の訓練は100点です」と伝えられた生徒たちの、誇らしげな表情が印象的でした。

※1さない けない ゃべらない どらない かよらない

入学式翌日~本格的な学校生活が始まりました~

      

  

令和6年4月10日(水)

入学式翌日。本格的な学校生活がスタートしました。

2,3年生は昨日に続いて授業と発育測定。

1年生は、学級の組織作りなどを行った後、授業と発育測定。

給食も、今日から全校生徒そろってとりました。