2023年9月の記事一覧

1~3年生 遠足に出発

 9月21日(木)、今日は1~3年生の遠足の日です。1・2年生は子ども総合科学館へ、3年生は奥日光へ遠足に出かけました。1~3年生は、朝からわくわくうきうき。出発式を済ませ、予定通りに出発しました。引率者からの連絡では、元気に活動しているようです。活動の様子は、明日HPで、詳しくお知らせします。

  

  

  

ロング昼休み

 9月20日(水)、今日は、普段より昼休みの時間が長い日です。校庭では、共遊をしているクラスも多く、子供たちの元気な声が響いていました。保健委員会の児童が、各教室をまわり、「きれいな中央小を保つために、掃除がない日もごみ拾いなどをして、教室をきれいにしてください。」と、声をかけていました。今週は、金曜日もロング昼休みになる予定です。

  

  

5年 家庭科「自分だけのオリジナルランチマット」

 9月20日(水)、家庭科室では、5年生がランチマットづくりをしていました。ミシン縫いにも慣れ、自分たちでどんどん作業を進めていました。縫い終わった人は、ランチマットにイニシャルやイラストを張り付け、自分らしい作品に仕上げていました。

  

  

2・5年 もうすぐぶどう狩り

 9月20日(水)、嬉しそうな顔で体育館に移動する2年生につられて、体育館に行ってみると、5年生が2年生を待ち構えていました。ペア学年で出かけるぶどう狩りの計画を立てるのだそうです。まずは、グループごとに自己紹介。5年生が2年生をリードしながら、スムーズに計画を立てることができたようです。

  

  

6年 完成させるぞエコバック

 9月19日(火)、来週に迫った修学旅行。6年生は家庭科の時間に、なんとかエコバックを完成させようと、真剣に製作活動に取り組んでいました。もうすぐ完成しそうです。

  

2年 図工「いろいろもよう」

 9月19日(火)、2年生の教室に行ってみると、ティッシュを四つ折りにし、マジックで素敵な模様を描いていました。好きな色を使って、点で模様を描きます。開いてみると素敵な模様が出来上がり。子どもたちは、夢中になって模様を描き、ワクワクしながら四つ折りにしたティッシュを開いていました。

  

4年 宿泊学習が待ち遠しい。

 9月19日(火)、4年生の教室に行ってみると、宿泊学習についての話をしていました。子どもたちは、活動の様子を想像しながら、次々に不明なところを質問し、確認していました。その様子を見て、「きっと、充実した宿泊学習になるな。」と感じました。宿泊学習が、待ち遠しいです。

  

 

5年 食に関する指導

 9月19日(火)、5年生は、栄養教諭を招き、食に関する指導をしていただきました。食生活が健康に及ぼす影響について学び、自分の健康を考えた食事ができるようにするためです。資料や模型、映像を見て、健康を考えて食事を摂ることの大切さがよく理解できたようです。

  

掲示物はもうすっかり秋

 9月になっても、残暑が続く毎日ですが、空の色や虫の音に少しずつ秋を感じるようになりました。校舎内を見渡すと、環境・掲示委員会の児童が作成した月の予定表や昇降口の掲示物が、もうすっかり秋らしくなっていました。

  

避難訓練

 9月14日(木)、今日は、地震災害時の避難訓練を実施しました。予告をせず、休み時間に実施し、児童が自分の力で、身を守る行動がとれるかどうかを練習しました。児童たちは、放送の指示を聞いたり、これまで練習してきたことを思い出したりしながら、自分で考え行動することが出来ました。教室に帰って、うまくできなかったことや迷ったことを話し合いました。周りに大人がいなくても、自分で自分の命を守る力を身に着けていきたいと思います。