学校ニュース

池小まつり その1

11月11日(土)池小まつりが行われました。実行委員会を中心に、この日を目指し練習や準備を進めてきました。

本番の日を迎え、みんな練習の成果を出し切り素晴らしい演技を披露することができました。

☆お囃子:1学期から指導者の方にご指導いただき、何度も何度も合わせて・・1,2年生の歌と3年生以上のお囃子の 演奏がマッチした元気なお囃子です。

 

 

 

 

 

 

☆クイズ:総合的な学習の時間で「池ノ森学」を学んだことを生かしてクイズを考えました。写真や鳴き声のクイズもあり、会場が盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

☆劇「アニーとマーニーのだいぼうけん」:子供たちが劇の台本を考えた手作り劇です。全員出演し、衣装や小道具も子供たちが作りました。「こうしたらもっといい」「ここはこのほうが・・」意見やアイディアを出し合い、形となりました。みんなが一生懸命に自分の役割を自覚し、演じ、皆さんから大きな拍手をいただきました。