みんなの願いをかなえる学校
~自分も相手も尊重し、関わりを大切にして、
みんなの願いの実現に向けて動く学校~
あけましておめでとうございます。
1月8日 第3学期 始業式が行われました。13日間の冬休みを終え、子供たちが元気に登校して来ました。
年末年始があり、出かけたりおせち料理を食べたり、親戚の人と会ったりといろいろ楽しいことがあったことと思います。子供たちの表情には満足そうな様子がうかがえます。思い出いっぱいのことでしょう。
さて、第3学期が始まりました。1年間で最も短い学期です。始業式では「巳年 脱皮をして大きくなっていくヘビに因んで、今までの自分を大切に、そしていろいろなことに挑戦し、もっともっと自分を成長させていこう」と話しました。
3学期は「ありがとう」の感謝の学期です。6年生は卒業と中学校進学が控えています。他の学年も1つ上の学年に進級です。1年間のまとめをしっかりおこない、次につなげていきます。
健康で笑顔いっぱいの1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
月に一回、学校だよりを更新しております。「学校だより等」のページから、どうぞご覧ください。
アクセスは下のQRコードをご利用ください。